
作り方
- 1
青唐辛子は縦2つに切って種を出して輪切り。
にんにくとしょうが・大葉はみじん切り。
味噌と調味料を合わせておく。 - 2
ごま油をひき、にんにく・しょうが・青唐辛子を炒める。
香りがたったら合わせ味噌を入れて、もったりするまで弱火でまぜる。 - 3
味噌がよいかたさになったら火を止め、大葉・白ごまを加えて混ぜてそのまま冷ます。
保存容器に入れて冷蔵庫へ。
似たレシピ
-
-
-
-
辛いけどうまい♡青唐辛子味噌出来ました! 辛いけどうまい♡青唐辛子味噌出来ました!
最初は甘いけど後から辛さがきます。焼肉につけて食べる以外にもご飯やきゅうり、大根のスティックにつけて食べても美味です♪ チャコの母ちゃん -
-
-
ご飯のお供に最高!辛めの青唐辛子味噌♪ ご飯のお供に最高!辛めの青唐辛子味噌♪
辛い物大好き!甘辛は苦手…なので、辛味を引き立てる為に砂糖無しの味付けにしてみました。ご飯のお供、おつまみに!yuma0429
-
爽やかな辛さがクセになる☆青唐辛子味噌 爽やかな辛さがクセになる☆青唐辛子味噌
【人気検索トップ10入り】サーっと抜けるような爽やかな辛さの青唐辛子と、コクのある甘めの味噌がよく合います! 野菜ソムリエmiwa -
簡単ごはんの共!ばぁちゃんの青唐辛子味噌 簡単ごはんの共!ばぁちゃんの青唐辛子味噌
フライパンひとつでできる、簡単ごはんのお供です(.*'∇')ノ゚・:*人参たーっぷりで、辛味もマイルド! ぐっちー0339
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19993217