厚揚げとピーマンの豚ひき肉炒め

664
664 @cook_40104765

子供が苦手なピーマンとエリンギ。
これだとパクパク食べてくれます。ご飯に乗せても美味しいです。

作り方も簡単です。
このレシピの生い立ち
子供にピーマンとキノコ類を食べてもらいたくて。

厚揚げとピーマンの豚ひき肉炒め

子供が苦手なピーマンとエリンギ。
これだとパクパク食べてくれます。ご飯に乗せても美味しいです。

作り方も簡単です。
このレシピの生い立ち
子供にピーマンとキノコ類を食べてもらいたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 厚揚げ 1パック
  3. ピーマン 2〜3個
  4. エリンギ 1パック
  5. しょうが 一片
  6. ☆味噌 大さじ1
  7. ☆酢 大さじ1.5
  8. ☆砂糖 大さじ1.5
  9. ☆醤油 大さじ2
  10. ☆酒 大さじ2
  11. 片栗粉 小さじ2
  12. ○水(水溶き片栗粉用) 100cc
  13. ゴマ油(炒め用) 適量
  14. 万能ネギ 適量
  15. ラー油(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ☆の材料を混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    エリンギとピーマンは粗いみじん切り(我が家は8ミリ角くらい)、厚揚げは2cm角くらいに切ります。

  3. 3

    しょうがはみじん切り(辛いのが苦手なお子さんがいる場合はすりおろした方が良いです)にして、ゴマ油で香りが立つまで炒めます

  4. 4

    3に豚ひき肉を加え炒めます。
    余分な油が気になる方はキッチンペーパーで吸い取ってください。

  5. 5

    豚ひき肉に火が通ったら、エリンギとピーマンを加え炒めます。

  6. 6

    ピーマンとエリンギに火が通ってきたら厚揚げを加えて炒めます

  7. 7

    厚揚げに火が通ったら、1で混ぜ合わせておいた、☆の調味料を入れ、厚揚げに少し色がつくくらいに煮詰めていきます

  8. 8

    厚揚げに少し色がついてきたら一旦火を止め、○の片栗粉を水で溶いて、フライパン全体に回し入れて火にかけ、とろみを付けます

  9. 9

    食べる時に万能ネギと、好みでラー油をかけていただきます

  10. 10

    出来上がり写真を撮る前に食べられてしまい、出来上がりは少量しか写ってません(笑)

コツ・ポイント

辛いのが好きな方は味噌を減らして豆板醤にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
664
664 @cook_40104765
に公開
新米です。
もっと読む

似たレシピ