砂糖不使用・自家製あっさりぶどうジャム

おおどりっぺ
おおどりっぺ @cook_40163045

旬のぶどうがたくさん手に入ったら、作ってみてほしい自家製のおいしいジャム。
このレシピの生い立ち
たくさんぶどうをいただいて、時期の終わりだから酸っぱいよ、と聞いていたのでジャムにしたら美味しそうだと思って。

ぶどうが食べきれないかなぁ、というときにぜひ。

砂糖不使用・自家製あっさりぶどうジャム

旬のぶどうがたくさん手に入ったら、作ってみてほしい自家製のおいしいジャム。
このレシピの生い立ち
たくさんぶどうをいただいて、時期の終わりだから酸っぱいよ、と聞いていたのでジャムにしたら美味しそうだと思って。

ぶどうが食べきれないかなぁ、というときにぜひ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2房ぶん
  1. 好きなぶどう 2房
  2. レモン果汁 小さじ1/2くらい(少々)

作り方

  1. 1

    ぶどう(今回はピオーネ2種)まるごとなので、しっかり洗って、消毒もかねてオーブンでセミドライにする。120℃で90分。

  2. 2

    フルーツはセミドライにすると、水分が抜けて素材の味がしっかりして、甘みも増えます。鍋での加熱時間が少なくてすみます。

  3. 3

    鍋に移して実をしっかり潰しながら中火で加熱。焦げないようにヘラで混ぜながら、好みの水分量まで沸騰させ、レモン汁少々を。

  4. 4

    レモン汁を入れると、酸化防止になり、きれいな色になります。ぶどうまるごと、つぶつぶも楽しみながらいただきます。

  5. 5

    トーストにバターと合わせると美味しかったです(^^)

コツ・ポイント

オーブンでセミドライにすると味が凝縮されるので、ジャムにせずカンタンおやつでも(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おおどりっぺ
おおどりっぺ @cook_40163045
に公開

似たレシピ