超簡単*美味しいピザ生地の作り方!

✿話題入り感謝✿初めての方でも絶対にうまくできる、基本のピザ生地レシピです♪
このレシピの生い立ち
本に載っていた窯焼きピザのレシピを家庭でも簡単につくれるように…と何度も改良を加えた結果たどりついたレシピです。おうち時間に彩りを。
超簡単*美味しいピザ生地の作り方!
✿話題入り感謝✿初めての方でも絶対にうまくできる、基本のピザ生地レシピです♪
このレシピの生い立ち
本に載っていた窯焼きピザのレシピを家庭でも簡単につくれるように…と何度も改良を加えた結果たどりついたレシピです。おうち時間に彩りを。
作り方
- 1
ボウルにふるった○の粉と◎を入れる。牛乳は耐熱容器に入れ、レンジで30秒ほど加熱。
- 2
①に牛乳を注いで粉類となじませるように混ぜ、粉っぽさが無くなるまでこねたらひとまとめに。
- 3
生地の表面にオリーブオイル(分量外)を薄く塗る。(※生地の乾燥を防ぐため)
- 4
ボウルにラップをして室温約30℃の環境で1時間ほど寝かす。(オーブンの発酵機能が便利
→35℃で約1時間) - 5
このくらい膨らんできたらOK!指で押してみて跡がきれいに残るようなら発酵は完了です!
- 6
スケッパー(または包丁)で生地を2等分したら、生地を押しつぶすようにしてガス抜きをする。
- 7
ピザ生地を丸く成形する。ふちを少し厚くしながら平たい円形状にのばす。
- 8
お好みの具材をトッピング!
★ここでは我が家で人気の具をご紹介★ - 9
バジルソース・トマトケチャップ(適量)をのせた上に1口大に切ったピーマン・ウィンナー、ピザ用チーズを乗せる。
- 10
200℃に予熱しておいたオーブンで15分ほど焼いたら完成です!
- 11
2015/03/08話題入りしました!作ってくださった皆様に大感謝!
コツ・ポイント
手に打ち粉(分量外)をつけることで③・④の作業が断然しやすくなります。また、生地の発酵具合はその日の気温・湿度などによって微妙に変わる場合もアリです。
似たレシピ
その他のレシピ