さんまご飯 炊き込みご飯 土鍋ごはん

美人食堂 @cook_40170573
秋刀魚の旨みたっぷりの炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
秋の味覚秋刀魚で炊き込みご飯ができないかなと思い作りました。魚の臭みが心配でしたが下処理をきちんとして焼魚にして炊き込むと全く臭みがなく美味しくできました。秋刀魚の旨み、脂、出汁の旨み、ごはんの甘みが合わさりとても美味しく召し上がれます。
さんまご飯 炊き込みご飯 土鍋ごはん
秋刀魚の旨みたっぷりの炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
秋の味覚秋刀魚で炊き込みご飯ができないかなと思い作りました。魚の臭みが心配でしたが下処理をきちんとして焼魚にして炊き込むと全く臭みがなく美味しくできました。秋刀魚の旨み、脂、出汁の旨み、ごはんの甘みが合わさりとても美味しく召し上がれます。
作り方
- 1
秋刀魚は頭を切り落とし、はらわたを取り、洗う。塩をしておく。下処理をしたら秋刀魚を焼く。
- 2
土鍋に、洗ったお米、めんつゆ、酒、みりん、塩、だし汁を入れる。上に➀で焼いた秋刀魚をおき、千切りにした生姜を入れ炊く。
- 3
蓋をして中火にかける。沸騰したら弱火にして約10~12分加熱する。
最後に20秒ほど中強火にして火を止める。 - 4
蓋をしたまま15分ほど蒸らす。
- 5
お好みで小ねぎを散らしたり、かぼすやすだちを添える。
コツ・ポイント
魚の下処理、下塩をきちんとすると臭みが残らずおいしくできます。火加減を上手にすると最高の炊きあがりになります。
似たレシピ
-
-
-
-
さんまの炊き込みご飯 さんまの炊き込みご飯
大量にさんまが手に入りました。 いろんなパターンで食べたい!と、炊き込みご飯にも。 たいていのレシピはさんまを焼いてからの炊き込みご飯ですが、焼くとグリルを洗うのが面倒なので生のまま一緒に炊き込んじゃいました♪ cyobibuhi -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20027494