優しい甘さの金時豆の甘煮-レシピのメイン写真

優しい甘さの金時豆の甘煮

hamuringo
hamuringo @cook_40217099

優しい甘さの金時豆。
やっと、これ!というものになりました。
テン菜糖がポイントです^_^。
このレシピの生い立ち
金時豆は、砂糖を結構使うので、どうにか身体に優しい金時豆を作りたくて甜菜糖を使ったところ、とっても優しい甘さの金時豆ができました。子供達も、白糖より美味しいと好評でした!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 金時豆 200g
  2. 甜菜糖 155g
  3. しょうゆ 小匙1

作り方

  1. 1

    金時豆を4倍の水で6〜8時間つける。

  2. 2

    そのままの水で火にかけ、沸騰したら半分すててもう一度沸騰させる。

  3. 3

    再度沸騰したら、豆が水から出ないように弱火で灰汁を捨てながら、豆が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    甜菜糖を3回に分けながら入れる。
    弱火で砂糖が溶けたら、醤油をいれてもう少し煮て火を止めて、一晩置いて出来上がり。

コツ・ポイント

テン菜糖を使うことにより、優しい甘さに仕上がりました。
出来たては甘さが足りないかな?と感じても一晩置くと丁度よい甘さに仕上がりました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hamuringo
hamuringo @cook_40217099
に公開

似たレシピ