給食の味☆レバーのかりん揚げ

笑みちょ @cook_40064387
レバー苦手だけどこれなら食べれた\(^^)/保育園で食べた思い出の味♪ケチャップソースだからお子様にも◎
このレシピの生い立ち
保育園で作っていたのを家でも作りたくて◎
覚え書きなので分量雑です(;´д`)
給食の味☆レバーのかりん揚げ
レバー苦手だけどこれなら食べれた\(^^)/保育園で食べた思い出の味♪ケチャップソースだからお子様にも◎
このレシピの生い立ち
保育園で作っていたのを家でも作りたくて◎
覚え書きなので分量雑です(;´д`)
作り方
- 1
レバーを一口より少し小さめに薄く切っていく。
- 2
切ったらザルに入れる。
- 3
流水で血抜きする。手でもみ洗いする感じ(^o^)水の濁りが薄くなったら水を切る。
- 4
レバーをボウルに入れ生姜、酒、醤油を入れて揉み込む。
- 5
15分ほど漬けておく。
- 6
漬けたらザルに出し漬け汁を捨てボウルに戻し片栗粉を入れる。
- 7
フライパンに揚げ油を入れて180℃で揚げていく。
- 8
色がやや黒くなってきたらキッチンペーパーなどの上に置き油を切る。
- 9
【ソース】
●の調味料を小鍋に入れ弱火で焦げ付かない様にヘラで混ぜる。沸騰したら2分ほど煮て火を止める。 - 10
ボウルに揚げたレバーとソースを入れる。
- 11
火傷しないように混ぜてソースを絡める。ソースは全部入れず様子を見ながら入れてください☆
- 12
ご飯よりパンに合います(*´ω`*)おつまみにもイケるかも?(*´艸`)食べきれなかったら冷凍できます◎
コツ・ポイント
私はレバーの匂いが苦手なので(笑)水洗いは念入りにやってしまいます(^_^;)気にならない方はレシピ通りに(^^)/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20050634