土付きらっきょう 激うま味噌漬け♬

MikiT0713
MikiT0713 @cook_40101139

お味噌汁用に買ったお味噌がタイプでなかったので、何か使えないかなと、丁度漬けるために買っていたらっきょうを味噌漬けに。
このレシピの生い立ち
甘酢や塩漬けに飽きたら味噌がオススメです。一度作ってからは、味噌漬けがメインになりました

土付きらっきょう 激うま味噌漬け♬

お味噌汁用に買ったお味噌がタイプでなかったので、何か使えないかなと、丁度漬けるために買っていたらっきょうを味噌漬けに。
このレシピの生い立ち
甘酢や塩漬けに飽きたら味噌がオススメです。一度作ってからは、味噌漬けがメインになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 土付きらっきょう 300g
  2. 味噌 2/3パック
  3. 砂糖 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 鷹の爪 お好み

作り方

  1. 1

    土付きらっきょうをよく洗い、皮を剥き、根を切る。←ここが1番大変。
    半日新聞に広げておくと水分がきれて乾きが早いです。

  2. 2

    お味噌に、みりん、鷹の爪、砂糖を入れてよく混ぜる

  3. 3

    乾いたらっきょうを入れて混ぜたら完成♬

  4. 4

    1日漬けただけでも美味く食べられますが、2.3日経ってからの方が美味しいです

コツ・ポイント

土付きらっきょうの土や根をとるのが大変ですが、市販の漬け用らっきょうでも大丈夫です。みりんや砂糖をいれて味噌がサラサラになるようでしたら、味噌を追加して少し硬めにしてください。メーカーによって柔らかさが違います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MikiT0713
MikiT0713 @cook_40101139
に公開
30代 DINKs彩りよくお皿を飾るのが好きです。同じ料理でも一工夫でとっても美味しく見えますよね(*^^*) 見た目と味とボリュームでお腹が満足出来て、尚且つ時短&食費が節約出来る生活に優しいメニューを考えるのが目標です
もっと読む

似たレシピ