満腹ヘルシー♡きのこきのこ鍋

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

美味し〜い特製スープで、茸をモリモリ食べる鍋(´・∀・`)ダイエット中の方、お手軽なもう一品が欲しい方、おつまみにも♡

このレシピの生い立ち
茸が安くていろんな種類を買ったので(´・∀・`)

満腹ヘルシー♡きのこきのこ鍋

美味し〜い特製スープで、茸をモリモリ食べる鍋(´・∀・`)ダイエット中の方、お手軽なもう一品が欲しい方、おつまみにも♡

このレシピの生い立ち
茸が安くていろんな種類を買ったので(´・∀・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(1人前の土鍋一杯分)
  1. きのこ(舞茸、しめじえのきエリンギ等) たっぷり
  2. 300
  3. ★醤油 大匙1.5
  4. ★和風だし顆粒、みりん、酒 各大匙1/2
  5. 鶏ガラ顆粒 小匙1
  6. おろし生姜、おろしニンニク 適量
  7. 物足りない方はお好みで…もつや肉類、豆腐竹輪 適量

作り方

  1. 1

    土鍋(各家庭の鍋でOK)にスープの材料を入れます。

  2. 2

    ほぐした茸を蓋ができるくらいのモリモリにセット。他の具材を入れたい方は他の具材も。グツグツ煮立てたら完成です(*^^*)

  3. 3

    葱鍋ID:19648063
    坦々鍋ID:20327409
    スンドゥブチゲ鍋ID:18929102
    モツ鍋ID:18890354

  4. 4

    鱈の味噌豆乳鍋 ID:18890482
    タッカンマリ ID:18573663
    鶏団子と白菜鍋ID:18892175

コツ・ポイント

茸は数種入れた方が旨味が増して美味しいです( ´艸`)
ぺろりと茸を食べたら、次の日また茸茸しても良し、誘惑に負けて雑炊にしても良し。
人数に合わせスープの分量も調整して下さい。
本当はかけたかったのですが…万能ネギをかけると彩りも良し♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ