キャベツとツナのカレー

高井戸食堂 @cook_40084263
暑い夏にはスパイスの効いたカレーが一番。
肉を使わないので煮込む必要がないのでカンタンです。
このレシピの生い立ち
市販ルゥを使ったカレーよりスパイシーでサラッとしてます。
使った鍋や皿もベタつかないので後片付けもカンタンです。
キャベツとツナのカレー
暑い夏にはスパイスの効いたカレーが一番。
肉を使わないので煮込む必要がないのでカンタンです。
このレシピの生い立ち
市販ルゥを使ったカレーよりスパイシーでサラッとしてます。
使った鍋や皿もベタつかないので後片付けもカンタンです。
作り方
- 1
おろしにんにく・しょうがと野菜を炒める。カレー粉スパイスを加えさっと炒めて水を入れる。
- 2
5分ほど煮込んで火を止め、カレールゥを溶かす。
- 3
カレールゥが溶けたら再び火をつけ、弱火で5分ほど煮込んで出来上がり。
- 4
半熟の目玉焼きと焼き目をつけたソーセージを一緒に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
キャベツの食感と甘みを残すために、煮込み過ぎない。
似たレシピ
-
-
-
-
子供も大丈夫スパイスで作る時短昭和カレー 子供も大丈夫スパイスで作る時短昭和カレー
本格スパイスカレー第2弾。材料もほぼ一緒ですが調理方法で昭和なカレーが30分で。辛味を使わないので子供でもOK。kenizo
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20070314