作り方
- 1
鍋に水500cc・粉寒天5g、ほうじ茶パックを入れて、火にかける。
- 2
よくかき混ぜながら、沸騰後も2分よくかき混ぜ、火を止めて砂糖15gを加えて溶かす。
- 3
バットに流し入れて、冷ます。室温で固まります^ ^荒熱がとれたら冷蔵庫にいれる。角切りにし、深めのタッパーにいれておく。
- 4
一緒に粒あんや白玉団子、蜜や果物といっしょにどうぞ
- 5
- 6
コツ・ポイント
ほうじ茶を番茶にかえたり、中国茶にかえたりいろいろと応用できます♪
あんこの他に、白玉、きなこ、旬のフルーツもきっと合うと思います〜
似たレシピ
-
-
-
-
-
おいし~!ヘルシー!ほうじ茶の寒天黒蜜黄な粉がけ おいし~!ヘルシー!ほうじ茶の寒天黒蜜黄な粉がけ
今流行の寒天を使ったレシピです。寒天には砂糖を入れず、黒蜜と黄な粉の甘みで食べるので、と~ってもヘルシーです。しかもほうじ茶の寒天がさっぱりしています。食事の前に食べると食欲が抑えられてダイエットにも効果アリ。takapyona
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20073875