炊飯器にお任せ!中華ピラフ

ちょこ☆ちょこ @choco_choco
材料切って入れて炊飯器のスイッチポンで
簡単中華ピラフ
このレシピの生い立ち
本屋さんで立ち読みしたレシピを野菜たっぷりVerにアレンジしました
炊飯器にお任せ!中華ピラフ
材料切って入れて炊飯器のスイッチポンで
簡単中華ピラフ
このレシピの生い立ち
本屋さんで立ち読みしたレシピを野菜たっぷりVerにアレンジしました
作り方
- 1
お米を洗ってザルにあげておく
- 2
魚肉ソーセージと玉ねぎは粗目のみじん切りにする
- 3
炊飯窯に洗ったお米と水を入れ、更に★印の調味料を入れよく混ぜる
- 4
しっかり混ぜた後、切った食材を入れてスイッチポン
- 5
炊き上がったら少し蒸らしてから混ぜ合わせ、皿に盛ってお好きな付け合わせでどうぞ♪
コツ・ポイント
ごま油が入るので炊飯の水は気持ち少なめで!
今回は炊き込みご飯モードで炊飯しましたが、普通に炊飯スイッチでもOK
濃い目の味付けが好きな方は塩を少し足しても良いかも!?
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単♪ソーセージピラフ 炊飯器で簡単♪ソーセージピラフ
材料を全部入れて、炊飯器のスイッチON!簡単美味しいピラフです。ソーセージの代わりにむきエビを入れると、エビピラフに☆ AtsukoCafe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20078256