鱈の野菜甘酢あんかけ

カミツレ*** @cook_40095875
鱈に限らず鮭やカレイ、サバ、鶏肉など何にでも合う甘酢あんかけです!
ぽん酢を使って簡単に(*^^*)
このレシピの生い立ち
学食で食べた「カレイの甘酢あんかけ」が美味しかったのですが、家では揚げ物は難しいのでムニエルで代用しました。
鱈の野菜甘酢あんかけ
鱈に限らず鮭やカレイ、サバ、鶏肉など何にでも合う甘酢あんかけです!
ぽん酢を使って簡単に(*^^*)
このレシピの生い立ち
学食で食べた「カレイの甘酢あんかけ」が美味しかったのですが、家では揚げ物は難しいのでムニエルで代用しました。
作り方
- 1
鱈に塩こしょうをして下味をつける。片栗粉をまぶして油(分量外)をひいたフライパンで焼く。要はムニエルです。
- 2
焼けたら取り出して皿に盛りつける。
- 3
にんじん、ピーマンは千切りに、玉ねぎは薄くスライス、れんこんは半月状に薄く切る。もやしなど、お好みの野菜で。
- 4
②の野菜を鱈を焼いたフライパンで炒める。火が通ったら鱈の上に盛りつける。
- 5
あんをつくる。ぽん酢、砂糖と水の半量(25cc)を混ぜる。片栗粉も残りの水で溶いておく。
- 6
野菜を炒めたフライパンにぽん酢、砂糖、水を混ぜたものを入れてふつふつさせる。
- 7
火を止めて水とき片栗粉を混ぜ、火をつけてダマにならないようにかき混ぜながらお好みのとろみにする。
- 8
鱈、野菜の上にあんをかける。完成!
コツ・ポイント
甘酢あんは、ぽん酢:砂糖:片栗粉が3:2:1の割合です。一人分だとすぐに火が通って固めのあんになりやすいので気を付けてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20089281