ゴロゴロ食感を楽しむ♬♪かぼちゃのスープ

bobitin
bobitin @cook_40044480

ミキサーや裏ごし無し!あえて南瓜の形を残してゴロゴロした食感を楽しみましょう♬
スープなのに食べ応えありd(・∀<)
このレシピの生い立ち
昔、母がよく作ってくれました♬
滑らかなかぼちゃのスープも好きだけれど、このボリューミィなのも大好き(●´艸`)

ゴロゴロ食感を楽しむ♬♪かぼちゃのスープ

ミキサーや裏ごし無し!あえて南瓜の形を残してゴロゴロした食感を楽しみましょう♬
スープなのに食べ応えありd(・∀<)
このレシピの生い立ち
昔、母がよく作ってくれました♬
滑らかなかぼちゃのスープも好きだけれど、このボリューミィなのも大好き(●´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. かぼちゃ 小さめ半分(約400g)
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 人参 半分
  4. ベーコン(ハーフサイズ) 4枚
  5. バター(炒め用) 大さじ1
  6. 牛乳 200cc
  7. 生クリーム 200cc
  8. ★コンソメ 1個
  9. ★バター 少々
  10. ★塩こしょう 少々
  11. 仕上げに
  12.   パセリ、黒胡椒、コーヒーフレッシュ お好みで

作り方

  1. 1

    南瓜の種を取り、水をふりかけラップをしてレンジで柔らかくなるまで約4~5分加熱する

    玉葱、人参はみじん切りにする

  2. 2

    バターで玉葱を炒める<弱火でじっくり、焦がさないように注意!>

  3. 3

    玉葱が透き通ってきたら人参も加え、更にじっくり炒める

  4. 4

    レンチンした南瓜は一口大に切り2/3位を②に投入して、ヘラやすりこぎを使って潰す

    いくらか形が残っていても大丈夫です

  5. 5

    ☆の牛乳、生クリームを少しずつ加えよく馴染ませたら、弱火で沸騰させないように温める

  6. 6

    温まったら残りの1/3の南瓜とベーコン、★の調味量を加えもぅちょっと加熱

  7. 7

    仕上げにお好みでパセリ、黒胡椒、コーヒーフレッシュ等を❤*。・

コツ・ポイント

*玉葱はじっくり焦がさないようによく炒めることで甘味がでます
*南瓜は皮も使っちゃいます
*南瓜のレンジ加熱は目安です
楊枝で刺して、硬ければ追加加熱して下さい

*⑤⑥の工程は沸騰させない事!
*生クリームなしの牛乳のみでもモチロンOK♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bobitin
bobitin @cook_40044480
に公開
食べるの大好き(*´∀`*)皆さんの素敵なレシピに感謝♡東海地方にひっそりと潜伏中~(๑╹◡╹๑)❤のんびりクックの会NO.59❤「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中(*‾0‾*)❤東海連合NO.32 ❤関西倶楽部NO.54※只今コメ欄お休み中○o。.(uωu人).。o○インスタグラム始めました♬http://instagram.com/bobitinn
もっと読む

似たレシピ