◎簡単エリンギのアンチョビオイル煮◎

◎Iubi◎
◎Iubi◎ @cook_40237715

アンチョビの塩気とニンニクの香り、エリンギのコリコリ感が最高です♡ワインが進みます(^^)
このレシピの生い立ち
バゲットやパスタに合わせたり、軽いパーティにもそのままおつまみに出せる一品です。煮沸消毒し乾かした瓶に入れると、1週間は保ちます。

◎簡単エリンギのアンチョビオイル煮◎

アンチョビの塩気とニンニクの香り、エリンギのコリコリ感が最高です♡ワインが進みます(^^)
このレシピの生い立ち
バゲットやパスタに合わせたり、軽いパーティにもそのままおつまみに出せる一品です。煮沸消毒し乾かした瓶に入れると、1週間は保ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. エリンギ 5,6本(2パック)
  2. オリーブオイル 100〜150ml
  3. アンチョビフィレ 3〜5枚
  4. ニンニク 2片
  5. 鷹の爪 お好みの量
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. 刻みパセリ お好みの量

作り方

  1. 1

    材料です。

  2. 2

    鍋にオリーブオイル・刻んだアンチョビ・刻んだニンニク・お好みで小口切りの鷹の爪を入れ、弱火にかける。

  3. 3

    火にかけたニンニクが香ってきたら、細めに割いたエリンギを入れて炒める。何となく弱火から中火の間でグツグツ炒め煮る。

  4. 4

    オリーブオイルとエリンギが馴染んだら、おろしニンニクを加える。

  5. 5

    刻みパセリを加える。

  6. 6

    少しずつ塩を加える。

  7. 7

    胡椒をお好みで加え炒め、煮る。

  8. 8

    熱々を皿に盛り、バゲットを軽くトーストする。

コツ・ポイント

鍋にボンボン入れていくだけなのでコツは特にありません。洗い物も少なくコスパも良し、エリンギ以外でも応用が利くのでオススメです♡ニンニクは大胆に。味見でアンチョビの塩気を感じながら、塩を後から足して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
◎Iubi◎
◎Iubi◎ @cook_40237715
に公開
歳の離れた外国人の主人、娘、息子の4人家族、いかに手を抜いて料理を作るか毎日考えています。Iubiです^ ^津軽地方出身ですので基本的に濃い味大好き。肉、ニンニク、甘い物、パーティが大好き。高カロリーどんとこい、美味しけりゃOKな料理が多いです♡
もっと読む

似たレシピ