2018年VD1位☆濃厚ガトーショコラ

誰でも簡単に1時間で。
チョコレート好きの家族絶賛♪♪
本格的な濃厚ガトーショコラを目指して。
このレシピの生い立ち
テリーヌほど生っぽくなく、チョコケーキのようなスポンジ感がない濃厚なガトーショコラを作りたくて。
バターを入れることで濃厚なガトーショコラに♪
甘さはチョコレートの比率で調整可能です!
バレンタインやクリスマスにおススメ♪
2018年VD1位☆濃厚ガトーショコラ
誰でも簡単に1時間で。
チョコレート好きの家族絶賛♪♪
本格的な濃厚ガトーショコラを目指して。
このレシピの生い立ち
テリーヌほど生っぽくなく、チョコケーキのようなスポンジ感がない濃厚なガトーショコラを作りたくて。
バターを入れることで濃厚なガトーショコラに♪
甘さはチョコレートの比率で調整可能です!
バレンタインやクリスマスにおススメ♪
作り方
- 1
♡2018年2月13日アクセスランキング総合1位♡
♡2018年2月14日話題のレシピ♡
有難うございました♪♪ - 2
2023追記
今回は、クーベルチュールスイート150g、ミルク50g、砂糖10gで作りました。甘すぎずできました! - 3
☆作り始める前に☆
生クリーム、卵は常温にしておくと良いです!冷たすぎると湯煎したチョコレート液と分離してしまいます! - 4
チョコレート、バター、砂糖を同じボウルに入れ、湯煎で溶かします
※バターだけ半分くらいレンジで溶かすと時短に。 - 5
☆湯煎について
私は大きめのボールに熱湯を張り、その中に生地用のボールを入れ湯煎しています。熱くしすぎないのがポイント! - 6
チョコレートが完全に溶けたら、泡立て器で溶いた卵を2.3回に分けてチョコレートと混ぜてゆきます。
- 7
同じように生クリームを混ぜます!
- 8
薄力粉を振るい入れます!
※生地はもったりとしています。 - 9
クッキングシートを敷いたパウンド型に生地を流し入れ、トントンと空気出しをします。
- 10
180度に予熱したオーブンで25〜30分焼き上げ。
表面が焦げそうな時は途中からアルミでカバーします。 - 11
★焼き時間補足①
焼き20分、ゆすってふるふるするくらいでも、冷やした時に生チョコのような食感に。※表面はしっかり焼く。 - 12
☆焼き温度補足②
私は予熱190度と少し高めにします。
※オーブンに入れる時に温度下がるので
高温での焼き過ぎには注意! - 13
粗熱を取り一晩冷蔵庫で寝かす。
(6時間以上冷やせばOK!)
2日目が一番美味しいです♪♪ - 14
お好みで生クリームやバニラアイスを添えて♪
- 15
パウンド型で作れるシリーズ☆
話題入りした、濃厚チーズケーキレシピはこちら♪
recipe ID:17677122
コツ・ポイント
☆チョコレートの比率☆
全てミルクチョコで作ると甘くなりすぎるので、
甘めが好きな方→ミルク:ビター=5:5
甘さ控え目が好きな方→ミルク:ビター=2:8
で試してみて下さい♪
☆混ぜ方☆
全ての工程で混ぜる時に空気を入れすぎないこと!
似たレシピ
その他のレシピ