濃厚ガトーショコラ

ももねこまろん
ももねこまろん @cook_40208636

濃厚だけど固すぎない!チョコレート好きのためのガトーショコラです。
このレシピの生い立ち
チョコや粉の配合を試行錯誤の末、濃厚だけど固すぎないガトーショコラにたどり着きました。

濃厚ガトーショコラ

濃厚だけど固すぎない!チョコレート好きのためのガトーショコラです。
このレシピの生い立ち
チョコや粉の配合を試行錯誤の末、濃厚だけど固すぎないガトーショコラにたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底が抜けるタイプの20センチ丸型
  1. 製菓用チョコレート 75グラム
  2. バター(食塩不使用) 60グラム
  3. 微細グラニュー糖(なければ普通のでも) 110グラム
  4. 3個
  5. 生クリーム(動物性) 50cc
  6. ココアパウダー 40グラム
  7. 薄力粉 20グラム
  8. ブランデー 少々
  9. 飾り付け用
  10. 残りの生クリーム 150cc
  11. 練乳 少々
  12. グラニュー糖 大匙1/2
  13. キルシュワッサー 少々
  14. プレートチョコ 適量

作り方

  1. 1

    型に敷き紙を敷きます。ココアと薄力粉は合わせてふるっておきます。オーブンを160度に予熱。

  2. 2

    チョコレートとバターを合わせて湯せんで溶かします。

  3. 3

    今回使ったチョコはベルギー産。スウィート45グラム、ビター25グラム。

  4. 4

    卵を卵黄と卵白に分け、卵黄は半量のグラニュー糖を入れてもったりとするまで混ぜる。卵白は10分くらい冷凍庫へ

  5. 5

    チョコが溶けたら生クリームを混ぜて

  6. 6

    4と混ぜる。

  7. 7

    卵白の周りがシャリシャリになってきたら一つまみの塩(分量外)を入れて

  8. 8

    グラニュー糖を3回に分けて入れながら、ハンドミキサー高速で撹拌する。固いメレンゲではなくソフトクリームみたいになる

  9. 9

    6にココアと薄力粉を入れて混ぜたらメレンゲを2回に分けて入れ、底からすくうようにボウルを回しながら混ぜる。ブランデーも。

  10. 10

    160度に温めておいたオーブンで45分焼く。焼けたら型は外さずに冷まし、冷めたら冷蔵庫で1晩寝かせる。

  11. 11

    型をはずして飾り付け。生クリームにグラニュー糖、練乳、キルシュを入れて泡立てます。クリスマスデコレーションにも!

コツ・ポイント

卵白をちょっとだけ冷凍すると泡立ちやすく、きめの細かいメレンゲになります。シフォンケーキなどの時も使える裏技です。濃厚だけど固すぎないのはチョコや粉の配合を試行錯誤の末、たどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももねこまろん
ももねこまろん @cook_40208636
に公開
こんにちは。お菓子作りとお料理が大好きなももねこまろんです。皆さんのレシピも参考にさせてもらいたいなと思っています。どうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ