秒で仕込める鰹のたたき♡だしぽん漬け♡

まゆバル♡
まゆバル♡ @cook_40050946

すっごい簡単なのにめちゃくちゃ美味しいのできちゃった。覚え書き。
このレシピの生い立ち
スーパーにて格安戻り鰹の試食販売をしていて、それがとーーっても美味しいお味だったのですぐに再現してみました!2さく買ってくれば良かったーと後悔するほど美味しく出来た♡取り急ぎの覚え書き!

秒で仕込める鰹のたたき♡だしぽん漬け♡

すっごい簡単なのにめちゃくちゃ美味しいのできちゃった。覚え書き。
このレシピの生い立ち
スーパーにて格安戻り鰹の試食販売をしていて、それがとーーっても美味しいお味だったのですぐに再現してみました!2さく買ってくれば良かったーと後悔するほど美味しく出来た♡取り急ぎの覚え書き!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鰹のたたきひと柵ぶん
  1. 鰹のたたき ひとさく
  2. ★ぽん酢 大さじ3~4
  3. ★白だし 大さじ2程度
  4. ごま 小さじ2程度
  5. 刻んだ大葉 適量
  6. 白ごま 適量
  7. お好みで生姜、青ネギ、海苔など

作り方

  1. 1

    鰹の叩きはスライスか一口大。

  2. 2

    ★調味料とあえ、味が馴染むまでしばらく冷蔵庫へ。

  3. 3

    味が馴染んだらごま油、刻んだ大葉とごまも合わせて出来上がり!

  4. 4

    ちょっとしょっぱくなってしまったら、だし茶漬けにしたら絶対うまいと思う。お茶漬けになる分残らなかったけどw 覚え書き。

コツ・ポイント

お使いの白だしに寄って量は調整してくださいね。うちのぽん酢と白だしの、より絶妙な配分をみつけたら更新します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆバル♡
まゆバル♡ @cook_40050946
に公開
ズボラが大好き、おつまみ多め。
もっと読む

似たレシピ