子供大喜び♡ご飯がすすむ茄子の肉味噌炒め

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

夏の定番メニュー!茄子とひき肉の味噌炒め!そのほかには冷蔵庫に余っている材料を入れてます。
このレシピの生い立ち
夏になると食欲がなくなってくるけど、このメニューは家族みんなが好きでよく作ります。茄子と肉がメインでその他は冷蔵庫に余っている野菜を消化するのに使っています。

子供大喜び♡ご飯がすすむ茄子の肉味噌炒め

夏の定番メニュー!茄子とひき肉の味噌炒め!そのほかには冷蔵庫に余っている材料を入れてます。
このレシピの生い立ち
夏になると食欲がなくなってくるけど、このメニューは家族みんなが好きでよく作ります。茄子と肉がメインでその他は冷蔵庫に余っている野菜を消化するのに使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚ひき肉 150g
  2. 茄子 4本
  3. 人参 1/2本
  4. しめじ 100g
  5. ネギ 2本
  6. ☆味噌 大さじ2
  7. ☆酒 大さじ3
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    茄子を一口サイズに切る

  2. 2

    人参を一口サイズに切る

  3. 3

    ネギを小口切りにする

  4. 4

    ☆を混ぜて用意しておく

  5. 5

    フライパンに油をしき、茄子を炒める。火が少し通ったら一度ボウルに戻す。

  6. 6

    フライパンに油を入れ、人参、しめじ、ひき肉、長ネギの順で炒める。

  7. 7

    とっておいた茄子をフライパンに戻してさらに炒める。火が通ったら、混ぜておいた☆を入れ弱火で味をなじませて出来上がり。

  8. 8

    【肉味噌炒め】
    人気検索で 8位
    2016/8/18

  9. 9

    【なすの肉味噌炒め】
    人気検索で1位!
    2016/11/9

コツ・ポイント

茄子を最初に一度炒めて、後で入れることによって、火が通りやすくなります。また最後にまた茄子を入れると余分な油を茄子が吸い込んでくれて、茄子も美味しくなるし全体的な油っこさもなくなりますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】🍳能登の料理家👩‍🍳クックパッドアンバサダー2023🐟️発酵食エキスパート1級📺️メディア出演&レシピ掲載経験多数能登半島に住み、その季節に獲れた野菜や魚を捌きながら、地産地消を楽しむ3児の母能登の文化である麹調味料やいしるなど発酵食を愛してやみません。おいしいものを食べに遊びにきた!と言ってもらえるように、日々料理レシピを投稿しています。今は地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。Instagram→@yumi.kakishimaお仕事依頼はDMでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ