ラム肉のシシカバブー♪

赤べこひまわり
赤べこひまわり @cook_40095516

ラム肉好きな人も、苦手な人も食べやすいかと。カルニチンで燃焼力UP、不飽和脂肪酸はコレステロールを下げ、脂の融点も高い!
このレシピの生い立ち
コストコでよく買うラムブロック。
いつもは煮込みやカレー、炒め物などに使いますが、レパートリーを増やしたいな、と。そういえばケバブやってないなーと思って作ってみました。
野菜を刻んでバランスアップ!子供も競って食べました♪

ラム肉のシシカバブー♪

ラム肉好きな人も、苦手な人も食べやすいかと。カルニチンで燃焼力UP、不飽和脂肪酸はコレステロールを下げ、脂の融点も高い!
このレシピの生い立ち
コストコでよく買うラムブロック。
いつもは煮込みやカレー、炒め物などに使いますが、レパートリーを増やしたいな、と。そういえばケバブやってないなーと思って作ってみました。
野菜を刻んでバランスアップ!子供も競って食べました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ラム肉 300g
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. にんにく 1かけ
  4. コリアンダーパウダー 大さじ1
  5. ナツメ 小さじ1
  6. ☆塩、コショウ 小さじ2
  7. ☆オールスパイス、五香粉 お好みで
  8. ヨーグルト 80g
  9. ★にんにく 1かけ
  10. ★塩 2つまみ
  11. オリーブオイル 軽く1回し
  12. 人参、ほうれん草キノコ類などお好みで 1/3くらいずつ

作り方

  1. 1

    コストコのラム肉ブロック使用です。
    事前に適当なサイズに小分けしてるのを使います。
    通常ラムはここはすっ飛ばして。

  2. 2

    玉ねぎ、にんにく、他野菜をフードプロセッサーに投入。細かくなるまでガーッとします。

  3. 3

    適当なサイズに切ったラム肉と☆を2のフープロに追加投入。肉の粘りけが出るまでガーッとします。

  4. 4

    ここはお好みで。
    ①ハンバーグみたいに俵にして空気を抜いて整形
    ②本格的に棒状に整形
    ③めんどくさいからスプーンで整形

  5. 5

    写真は明らかに③ですね(笑)
    でも味は変わらないからいいの(´ω`)

  6. 6

    フライパンに油を引き、④を焼きます。中火で片面2分。ひっくり返して蓋をして中火で2分、更に弱火で2分。

  7. 7

    焼いている間にソース作り。
    ヨーグルトと★を混ぜます。
    今回は手元にあったカリフラワーも刻んで追加。

  8. 8

    竹串などを6に刺して、肉汁が赤くなければ出来上がり。
    7のソースをお好みでかけてどーぞ。
    デミ、ケチャップソースでも。

コツ・ポイント

粘りを出すことと、スパイスの加減、焼き加減ですかねー。
分量書いたものの、感覚です(笑)
つなぎ使ってないので、しっかりフープロで粘り出しましょう。
両面焼き色つけて肉汁閉じ込めてから、じっくり蒸し焼きで。加減してくださいねー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
赤べこひまわり
赤べこひまわり @cook_40095516
に公開
2人のチビ怪獣のママしてます^ ^ずぼらでお財布に優しく、エコでヘルシーなレシピをメインにアップしています★分量は基本適当なので、参考までにご覧ください(笑) マクロビやらヴィーガン、グルテンフリーにも興味あり。
もっと読む

似たレシピ