甘さを抑えたチーズケーキ☆砂糖60%オフ

甘さをぐぐぐーーーっと抑えたチーズケーキです。
なんと砂糖60%カットで作ってみました!
このレシピの生い立ち
ベースはシンプルが1番♪素朴なチーズケーキ(ID:18643303)です。普通に甘さが欲しい方はこちらをどうぞ!
これ以上砂糖を減らすと膨らみが足りなかったです。何度かチャレンジして甘さ控えめと膨らみを両立できる分量を見つけました。
甘さを抑えたチーズケーキ☆砂糖60%オフ
甘さをぐぐぐーーーっと抑えたチーズケーキです。
なんと砂糖60%カットで作ってみました!
このレシピの生い立ち
ベースはシンプルが1番♪素朴なチーズケーキ(ID:18643303)です。普通に甘さが欲しい方はこちらをどうぞ!
これ以上砂糖を減らすと膨らみが足りなかったです。何度かチャレンジして甘さ控えめと膨らみを両立できる分量を見つけました。
作り方
- 1
型に薄くバターを塗り冷蔵庫で冷やしておく。卵は室温に戻して卵黄と卵白に分けておく。
- 2
小麦粉、砂糖①②を振るいにかけておく
- 3
バターを溶かし、小麦粉、砂糖①を入れて混ぜる(大きいボールに)
白っぽいクリーム状になるまで混ぜる。 - 4
牛乳、クリームチーズを小鍋に入れて火にかける。グツグツするまで泡立て器でかき混ぜる。
粗熱を取ったら3のボールへ移す。 - 5
卵黄を1個分ずつ入れて混ぜるを4個分繰り返し、ある程度冷ます。
- 6
オーブンを170℃に予熱しておく。
- 7
別のボールに卵白と砂糖②を入れかき混ぜてメレンゲを作る。ツノが立つぐらいまで強く泡立てます。
- 8
5に7を入れヘラでサックリ混ぜる。混ぜ過ぎて泡を消さないように注意!
- 9
8を型に流し込む。少し高いところから型を落として中の空気抜きをする。
- 10
オーブンで焼く。
170℃で15分
130℃で20分
100℃で20分
温度を変えて焼いていきます。 - 11
焼き色が付いたら焦げないようにアルミホイルで表面をかぶせて調整してください。
- 12
オーブンに入れたままそのままにして粗熱を取る。少し冷めたらお皿に移して完成!冷ましすぎると逆に型にくっついてしまいます。
コツ・ポイント
使うボールや泡立て器は水分を完全に拭き取って使ってください。少しでも濡れてるとメレンゲが作れなかったりします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
オレンジ スフレ・チーズケーキ オレンジ スフレ・チーズケーキ
チーズケーキが大好きでフルーティーなチーズケーキを食べたくてネーブルオレンジをカットして混ぜてみました。メッチャ♪美味しかったです。 horikamaro -
その他のレシピ