GF☆米粉のシュトーレン風パウンドケーキ

miyan's kitchen @cook_40034417
小麦粉ではなく、米粉でシュトーレンが作ってみたくて。
イースト不使用なのでシュトーレン風。
このレシピの生い立ち
バターと砂糖たっぷりのシュトーレンをギルトフリーにしたくて。
GF☆米粉のシュトーレン風パウンドケーキ
小麦粉ではなく、米粉でシュトーレンが作ってみたくて。
イースト不使用なのでシュトーレン風。
このレシピの生い立ち
バターと砂糖たっぷりのシュトーレンをギルトフリーにしたくて。
作り方
- 1
粉類をボールに測り、泡だて器でよく混ぜておきます
- 2
❶に豆乳とココナッツオイルを入れよく混ぜ生地を作ります
- 3
ドライフルーツに❷の生地を8割がた入れて混ぜます
- 4
オーブンを170度予熱
- 5
❸をパウンド型に入れ、残りの生地を上からかけます
- 6
電気オーブンで170度45分くらい焼きます(オーブン毎に焼き時間調整してくどさい)
コツ・ポイント
混ぜるを丁寧に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
米粉シュトーレン風、パウンドケーキ♪ 米粉シュトーレン風、パウンドケーキ♪
【vegan、グルテンフリー、乳製品不使用】米粉を使ったドライフルーツ、ナッツがたっぷりのパウンドケーキです 薬膳 にゃんたろう薬膳 -
-
米粉、はちみつを使ったカトルカール 米粉、はちみつを使ったカトルカール
グルテンフリー&ヘルシーなカトルカールを作ってみました。カトルカールは通常、小麦粉、卵、バター、砂糖を同量で入れますが、今回、小麦粉 => 米粉+アーモンドプードル、バター => ココナッツオイル、砂糖=>はちみつに置き換えてみました。作ったばかりのレシピなので、今後分量等を微調整していくかもしれません。米粉だでも良いですが、今回は健康的なお菓子というモチーフでアーモンドプードルを入れてみました。BCS
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20181445