豚のすっぱ辛カレー【ポークビンダルー風】

酸味と辛味がマッチしたインド・ゴア地方名物をご家庭にあるもので。
このレシピの生い立ち
ポークビンダルーを家にあるもので何とか作れないかと考えた結果です。
酢をワインビネガーに、牛乳をココナッツミルクに替えれば風がやみます。
豚のすっぱ辛カレー【ポークビンダルー風】
酸味と辛味がマッチしたインド・ゴア地方名物をご家庭にあるもので。
このレシピの生い立ち
ポークビンダルーを家にあるもので何とか作れないかと考えた結果です。
酢をワインビネガーに、牛乳をココナッツミルクに替えれば風がやみます。
作り方
- 1
前日のうちに、豚肉は一口大に切り、マリネの材料を全て混ぜて漬け込み、一晩寝かせる。
- 2
スタータースパイスの鷹の爪とシナモンスティックを熱した油に入れ、鷹の爪が黒くなるまで熱する。
- 3
薄切りかみじん切りの玉ねぎをフライパンに入れ、塩を振る。表面が少し焦げるまで待ち、水を2回に分けて注ぐ。
- 4
水に玉ねぎの焦げた部分が溶け、全体が茶色くなる。
- 5
トマトを入れ、水分を飛ばす。
飛ばし方は私の投稿したID:20322840を参考にしてください。 - 6
火を弱火にし、(A)のスパイスもしくはカレー粉を入れて2分ほど炒るように馴染ませる。【カレーベース完成!】
- 7
マリネの汁ごと豚肉をフライパンに入れ、カレーベースと混ぜる。
- 8
豚肉の表面が白くなるまで加熱し、マリネ液の水分を軽く飛ばす。
- 9
水(もしくは湯)を注ぎ、沸騰したら弱火で30分フライパンにフタをして煮込む。
- 10
30分煮込んだら、味見をして足りなければ塩を振り、味を整える。
シナモンスティックと鷹の爪は除く。 - 11
皿に盛り、いただく。
彩りにパセリをかけて。 - 12
追記:2日目のポークビンダルーはお肉がさらに柔らかくなり、味のまとまりも良くなるので1日寝かせるのもオススメです。
- 13
つくれぽ感謝です。ありがとうございます!
コツ・ポイント
酢は、私の家庭になかったのですがワインビネガーやバルサミコ酢でも作れます。
豚肉は脂が気になるならモモ肉等に替えてもよいでしょう。
ダシのうまみが欲しい方は水の代わりにコンソメやチキンブイヨン等に替えましょう。
似たレシピ
-
-
【本格】四川風ポークビンダルー【カレー】 【本格】四川風ポークビンダルー【カレー】
豚肉を使ったインドカレーで有名なポークビンダルを少しだけ四川風にアレンジ。スパイスで酸っぱ辛い+シビレを味わえます。 天籟(てんらい) -
-
-
-
-
-
-
手作りチーズと豚肉の♥幸せクリームカレー 手作りチーズと豚肉の♥幸せクリームカレー
牛乳とお酢だけで作れてしまう、インドのカッテージチーズ「パニール」お肉×パニールを生クリームベースの優しいカレーで♥️ あんこくりーむ -
-
スパイスで作るカレーベース【ルー不使用】 スパイスで作るカレーベース【ルー不使用】
カレールーを使わずに、流行りのスパイスカレーのベースを作ってみましょう!※このレシピはカレーそのものは作りません。 カルダモン26 -
香味野菜たっぷり!スパイスキーマカレー 香味野菜たっぷり!スパイスキーマカレー
たくさんの香味野菜で、口当たりは優しいけど、辛味があとを引くキーマカレーに仕上がります。(キーマカレーのみのご紹介) カルダモン26
その他のレシピ