簡単♪1000円で★ワンプレートおせち

鎌倉桜子 @cook_40129170
お安い調理済品を上手く活用♪
1時間でワンプレートおせちの完成です。
このレシピの生い立ち
伝統的なおせち料理を作る時間はない。
数点でも自分で作ると、お安く、安心感のある味を楽しめるから。
作り方
- 1
<なます>
大根、人参、塩を
ボウルに入れ、しんなりしたら絞る。
タッパに砂糖、酢、上記しぼり汁大匙3を入れて
混ぜる。 - 2
タッパの合わせ酢に
絞った野菜を入れる。小鉢に入れた後
大皿に盛り付ける。 - 3
<煮物>
空豆を除く材料をフライパンに入れ、煮切る。
※鶏ミンチは冷凍した塊をそのまま煮た後、一口大にカット。 - 4
解凍した空豆と一緒に盛り付ける。
- 5
<栗きんとん>
皮を剝いたサツマイモを5ミリ厚にカットし、しばらく水にさらす。 - 6
甘露煮の汁と一緒に耐熱容器に入れ、柔らかくなるまでレンジ加熱。
塩を加え、マッシャーでつぶす。栗と合わせて盛り付ける。 - 7
<だし巻き卵>
まず★を混ぜ、卵を割り入れ、混ぜ合わせる。卵焼きを作る。4等分にカットして盛り付ける。 - 8
今回使用した調理済み品は、上記のものです。
かまぼこはカットして盛り付ける。
黒豆は、小鉢に入れて盛り付ける。
コツ・ポイント
年末、早めに食材を安く購入すること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆簡単♪ワンプレートおせち☆2019☆ ☆簡単♪ワンプレートおせち☆2019☆
明けましておめでとうございます( ^∀^)御一人様にもファミリーにもお重要らずの華やかワンプレートおせち♪ MSTcooking -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20210018