スキレット*ふわとろオムバーグ

スキレットなので、最後までアツアツのまま食べられちゃいます!ソースはデミだけど玉ねぎとトマトで優しい味にさっぱりと♡
このレシピの生い立ち
好きな人がいることをみて
作りたくなってしまいました* ¨̮*)/
単純ですね〜笑
スキレット*ふわとろオムバーグ
スキレットなので、最後までアツアツのまま食べられちゃいます!ソースはデミだけど玉ねぎとトマトで優しい味にさっぱりと♡
このレシピの生い立ち
好きな人がいることをみて
作りたくなってしまいました* ¨̮*)/
単純ですね〜笑
作り方
- 1
最初にソースをつくる。
- 2
玉ねぎ2個を薄〜くスライス切りにして鍋にいれしんなりして飴色になるまでよーーーく炒める。
- 3
全体がしんなりして飴色になったら水を1カップとコンソメを加え弱火で焦がさないようにじっくり煮詰める。
- 4
水分が飛んできたら、また水を1カップと湯むきをして刻んだトマトをいれドロドロになるまでよーく煮込む。
- 5
全体がドロドロになったらデミソースの素とケチャップを入れ、足りないようなら水を加えたり塩などで濃さと味を調節する。
- 6
ほんとに弱火にして全体の味が馴染んだら出来上がり。
- 7
ハンバーグを作る。
- 8
玉ねぎをみじん切りにして、飴色になるまでよく炒めて冷ましておく。
- 9
ご飯茶碗1ぱいくらいのパン粉に牛乳をいれ、よく水分を含ませたらぎゅーっと手でしぼって豆腐をつぶした感じの状態にする。
- 10
ボールに、全ての材料をいれ粘り気がでるまでよーく混ぜる。
- 11
オーブンを210℃に予熱しておく。
- 12
スキレットに油をひいて、ハンバーグの表面だけを綺麗な焼き色になるまでサッと焼く。
- 13
スキレットごとオーブンで10分焼く。
- 14
オーブンから取り出してハンバーグに火が通っていないようなら追加で何分か焼いて下さい。
- 15
スキレットの大きさ的に肉ダネが余ると思うので、余ったお肉は普通のハンバーグとして食べるなどして下さい。
- 16
ハンバーグを卵でくるんでオムレツにする。
- 17
スキレットが冷めてしまっていたらコンロで温め直してからスキレットにオムレツを盛り付ける。
- 18
上からソースをたっぷりかけてパセリを適量ふりかける。
- 19
完成です(*´ч ` *)
- 20
クックパッドニュースに載せて頂きました!
- 21
まとめでも紹介して頂き嬉しい限りです!
コツ・ポイント
ソースは自分なりに味見をしながら
自分だけのソースを作ってみて下さい(˶˙º̬˙˶)*॰
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
昆布だしで野菜たっぷりトマト煮込バーグ♡ 昆布だしで野菜たっぷりトマト煮込バーグ♡
昆布だしで作る優しいトマトハンバーグ。煮込みソースが野菜たっぷり♡ハンバーグと一緒なら子供もパクパク♡御馳走にも♡ やまひここんぶ
その他のレシピ