ガリガリMAX唐揚げ

incyoki
incyoki @cook_40073489

唐揚げ界の「ガリガリくん」目指しました。
歯に穴あったら詰まります。
このレシピの生い立ち
カリカリを通り越して、「ガリガリ」な感じを求めました。
油淋鶏の衣でもガリガリなのですが、もっとクリスピー感が欲しくて、ポロポロ粉を開発しました。

ガリガリMAX唐揚げ

唐揚げ界の「ガリガリくん」目指しました。
歯に穴あったら詰まります。
このレシピの生い立ち
カリカリを通り越して、「ガリガリ」な感じを求めました。
油淋鶏の衣でもガリガリなのですが、もっとクリスピー感が欲しくて、ポロポロ粉を開発しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 80g
  2.  片栗粉 80g
  3.  醤油水 40CC
  4. ●にんにく、生姜、醤油、ごま 各大さじ1
  5.  紹興酒 大さじ2
  6. 溶き卵 小1個分
  7.  カレー粉 大さじ1
  8.  片栗粉 20g
  9. 鳥もも肉 大1枚(400g)

作り方

  1. 1

    薄力粉と片栗粉をよく混ぜ、醤油が10%程の醤油水を少しづつ入れながら、ポロポロの状態になるまで手をこすりながら混ぜます。

  2. 2

    ●の下味につけた鶏もも肉をボール等に移し、溶き卵とカレー粉を揉み込み、片栗粉を揉み込みます。

  3. 3

    (1)のポロポロ粉をしっかりつけ、170度の揚げ油できつね色になるまであげます。

  4. 4

    しっかり油を切って完成です。

  5. 5

    平成29年6月16日、話題のレシピに入れてもらいました。
    作って頂いた皆さん、ありがとうございます。

コツ・ポイント

・ポロポロ粉が付け良いので、市販の水で溶くタイプの唐揚げ粉でもOKです。
・■の薄力粉の代わりに上新粉を使うと香ばしく、サクサク感が増します。
・醤油水の代わりに水にすると、焦げなくて真っ白な唐揚げになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
incyoki
incyoki @cook_40073489
に公開
ゴハン食べてもらうの大好き。いろいろ作るヨ。
もっと読む

似たレシピ