ケンミンの絶品☆米粉のホワイトソース

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

グラタンやラザニアに☆グルテンフリーのなめらかホワイトソースです。アレンジ万能☆バター⇒米油、牛乳⇒豆乳に変更も◎です

このレシピの生い立ち
【管理栄養士&商品開発者のレシピ】
ビーフンやライスペーパー、お米のパスタに合うホワイトソースを考えてみました♪バターを米油に、牛乳を豆乳に変えていただくと乳アレルギーの方も安心して召し上がっていただくことができます。

ケンミンの絶品☆米粉のホワイトソース

グラタンやラザニアに☆グルテンフリーのなめらかホワイトソースです。アレンジ万能☆バター⇒米油、牛乳⇒豆乳に変更も◎です

このレシピの生い立ち
【管理栄養士&商品開発者のレシピ】
ビーフンやライスペーパー、お米のパスタに合うホワイトソースを考えてみました♪バターを米油に、牛乳を豆乳に変えていただくと乳アレルギーの方も安心して召し上がっていただくことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 牛乳 300cc
  2. バター 30g
  3. 米粉 30g
  4. お好みで
  5. 黒こしょう 適量
  6. ナツメパウダー 3振り

作り方

  1. 1

    フライパンにバターを入れて弱火で溶かす。

  2. 2

    米粉を加えて耐熱のゴムべらでよく混ぜながら、約5分しっかり炒めて粉っぽさをなくす。(フツフツと気泡がわいてくるまで)

  3. 3

    牛乳の1/3量を加え、とろみがつくまで全体をしっかりと混ぜる。

  4. 4

    残りの牛乳の1/2量を加え、なめらかになるまでよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    残りの牛乳を加え、とろみがつくまでさらに混ぜ、ひと煮立ちさせる。

  6. 6

    仕上げにお好みで黒こしょう、ナツメグをふる。

  7. 7

    2022/2/27
    「話題のレシピ」に選んでいただきました♪
    ありがとうございます!

  8. 8

    このホワイトソースを使った「グルテンフリーラザニア」も☆

    レシピID : 20197854

コツ・ポイント

炒めた米粉に牛乳を3回に分けて加えることで、なめらかな口当たりのホワイトソースを作ることができます。ナツメグは牛乳の臭みをとってくれる働きがあるのでお好みで入れてください。ダマができそうになっても、大丈夫!しっかり混ぜながら加熱して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ