コゴメと油揚げの煮びたし

クック漣ちゃん @cook_40056262
出汁醤油の染み込んだコゴメと油揚げ。
けっこう乙なお味です (-^艸^-)
このレシピの生い立ち
コゴメ、沢山いただいて煮びたしはどうかな…?と試作しました。
けっこう美味しく、ちょっとぜんまい煮に似てる感じです。試作なので分量が大雑把になってしまいました………すみません^^;
各ご家庭の味付けでお召し上がり下さいね(*^-^*)
コゴメと油揚げの煮びたし
出汁醤油の染み込んだコゴメと油揚げ。
けっこう乙なお味です (-^艸^-)
このレシピの生い立ち
コゴメ、沢山いただいて煮びたしはどうかな…?と試作しました。
けっこう美味しく、ちょっとぜんまい煮に似てる感じです。試作なので分量が大雑把になってしまいました………すみません^^;
各ご家庭の味付けでお召し上がり下さいね(*^-^*)
作り方
- 1
コゴメは何回かよく洗います。
(すみません1本タラの芽が入ってます) - 2
鍋にコゴメ、油揚げ、ビミサン、水、ほんだしを入れ落とし蓋をして煮含めます。
- 3
コゴメの色が白っぽくなってきたら煮汁が鍋に少し残るくらいに煮含め火を消し冷めるまでそのままにして味を染み込ませます。
- 4
器に盛り付けて出来上がりです。
- 5
コゴメの天ぷら
ID17996096 - 6
コゴメ•しょう油マヨで
ID17994683 - 7
コゴメの胡麻油炒め
ID17965111
コツ・ポイント
特に無いですが、出汁醤油の濃さはお好みで作って下さいね。
油揚げの他に、薩摩揚げでも、ご家庭にあるもので良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【農家のレシピ】しろなと揚げの煮びたし 【農家のレシピ】しろなと揚げの煮びたし
だし醤油を煮立たせてしろなと油揚げをさっと煮るだけのシンプル煮物です。やっぱり油揚げには「しろな」がいいですね☆ FarmersK -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20245990