簡単!やわらか!しっとり蒸し鶏♡

サラダ、副菜、おかずにも!ほぼ放置なので簡単です!作り終えた汁もスープにすると美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
お母さんが作る蒸し鶏大好きで作り方聞きました。砂糖を使ってるレシピは無かったのでみなさんに食べてもらいたくて載せました(*^^*)砂糖はお肉をジューシーに柔らかく仕上げます。
簡単!やわらか!しっとり蒸し鶏♡
サラダ、副菜、おかずにも!ほぼ放置なので簡単です!作り終えた汁もスープにすると美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
お母さんが作る蒸し鶏大好きで作り方聞きました。砂糖を使ってるレシピは無かったのでみなさんに食べてもらいたくて載せました(*^^*)砂糖はお肉をジューシーに柔らかく仕上げます。
作り方
- 1
鶏胸肉は、そのままだと厚いのでお好きな厚みに開きます。※観音開き等とりあえず厚めなところがないように
- 2
砂糖と塩を水分が出てテラテラになるまで隅々に擦り込みます。砂糖は黒糖以外ならおけ。塩はお好みで分量調整して下さい
- 3
フライパンに酒を入れて温めます。温まってきたら鶏胸肉を皮の方を下にして入れます。※今回は白ワインでやったけど変わらず美味
- 4
弱火より強目(中火の弱め)の火加減で、5〜6分蓋をして焼きます。
- 5
蓋を開けてピンクが白っぽくなってたらいい感じです。ここでピンクが多めだったらまた蓋をして2分くらい追加加熱して下さい
- 6
ひっくり返して15分放置します。余熱で熱を加えます。
- 7
完成です!画像雑ですが、黒い線の方で半分にして、赤い線のように繊維に対して垂直に、斜めに切るのもポイントです!
- 8
そのままでも、ぽん酢でもいいし、冷やしラーメンの具としてもいいし、とにかく食べ過ぎちゃうくらい美味しいです!
- 9
汁は卵スープにするのが好きです!鶏の出汁がウマウマです!
コツ・ポイント
砂糖でお肉を柔らかくします!
塩は小さじ2でおつまみやおかず(ポン酢合います)、小さじ1でドレッシングとかかけるサラダにいいかと思います。
似たレシピ
-
とても簡単!ポリ袋で柔らかしっとり蒸し鶏 とても簡単!ポリ袋で柔らかしっとり蒸し鶏
話題入り感謝!ポリ袋を使うので洗い物があまり出ません。サラダや棒々鶏にしても美味しい♪加熱時間を追加しました。 Happy418 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ