カルダモン入り。爽やかシナモンロール。

ベーカー
ベーカー @cook_40133338

カルダモンの独特な風味がクセになる、フィリングたっぷりのシナモンロールです。
このレシピの生い立ち
なるべく本場に近付けて、生地の食感は自分好みにしたくて試行錯誤した結果、行き着いた配合です。

カルダモン入り。爽やかシナモンロール。

カルダモンの独特な風味がクセになる、フィリングたっぷりのシナモンロールです。
このレシピの生い立ち
なるべく本場に近付けて、生地の食感は自分好みにしたくて試行錯誤した結果、行き着いた配合です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 500g
  2. 薄力粉 100g
  3. (もしくは中力粉 600g)
  4. カルダモンパウダー 大さじ1
  5. 砂糖 70g
  6. バター 70g
  7. 7g
  8. 牛乳 260㎖
  9. 1個
  10. ドライイースト 6g
  11. フィリング
  12. バター(常温) 40g
  13. ♦シナモンパウダー 大さじ2
  14. ♦砂糖 100g
  15. 溶き卵 少量
  16. アイシング(お好みで)
  17. 粉糖 100g
  18. 小さじ2くらい

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーで生地を作る。
    一次発酵までおまかせ。
    生地に塗るバターを冷蔵庫から出しておき、♦も混ぜておく。

  2. 2

    生地を取り出して2等分にし、丸めて20分ベンチタイム。
    ガス抜きをしながら長方形に延ばす。

  3. 3

    常温にしたバターを生地に塗り、向こう2cmくらい残して♦をまんべんなく振りかける。

  4. 4

    手前からきっちり巻いていき、最後は持ち上げるようにして生地をしっかり閉じる。

  5. 5

    閉じ目を下にして、転がしながら形をととのえる。

  6. 6

    台形にカットする。

  7. 7

    クッキングシートを敷いた天板にそのまま乗せ、台形の辺が短いほうを上にして間隔をあけて並べる。

  8. 8

    親指で上から潰し、霧吹きをする。
    40℃で30分二次発酵させる。

  9. 9

    オーブンを200℃に予熱する。
    その間に溶き卵を塗る。

  10. 10

    10~12分焼き、冷ます。

  11. 11

    アイシングを作り、生地にたらして出来上がり。

コツ・ポイント

フィリングがたっぷり過ぎるのできっとたくさんこぼれると思います。
こぼれた分はカードに集めて、端っこの生地にたっぷりかけて焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベーカー
ベーカー @cook_40133338
に公開
マイナーな県に夫と2人暮らしです。食品ロスほぼゼロ。家にあるものを使い切って冷蔵庫を空にするのが大好き。健康に気を使いつつ、毎回の食事を楽しみたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ