ケタ違いに美味しい!チャイ風バナナケーキ

lay_aynm
lay_aynm @cook_40250181

大好きなインドのチャイとバナナケーキを融合させ試行錯誤を繰り返してこの味に行き着きました*+゜
このレシピの生い立ち
なかしましほさんのオーガニックなレシピノートを参考にしました。

ケタ違いに美味しい!チャイ風バナナケーキ

大好きなインドのチャイとバナナケーキを融合させ試行錯誤を繰り返してこの味に行き着きました*+゜
このレシピの生い立ち
なかしましほさんのオーガニックなレシピノートを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スリムパウンドケーキ型1本分
  1. バナナ(完熟) 大1本
  2. 1個
  3. 砂糖(お好みのもの) 30g
  4. ココナッツオイル(お好みの油脂) 大さじ2
  5. 無調整豆乳 大さじ1
  6. ニラオイル 適量
  7. レモン 適量
  8. ブランデー(あれば 小さじ1
  9. 粉類
  10. 薄力粉 60g
  11. 全粒粉 10g
  12. アーモンドプードル 10g
  13. 具材
  14. ココナッツファイン 10g
  15. クルミ(砕いておく) 10g
  16. チャイ茶葉(ティーパックあれば) 1袋

作り方

  1. 1

    (下準備)
    ●オーブンを170℃に余熱しておく。
    ●粉類は合わせてふるっておく。
    ●卵は常温に戻しておく。

  2. 2

    卵と砂糖をハンドミキサーでマヨネーズ状になるまで泡立てる。

  3. 3

    2)のボウルにココナッツオイル・無調整豆乳・ブランデーを入れ泡だて器で混ぜる。

  4. 4

    バナナを数枚のみ薄くスライスしレモン汁をかけてトッピング用に取り分けておく。

  5. 5

    残りのバナナをフォークでマッシュし3)のボウルに入れ混ぜる。

  6. 6

    ふるっておいた粉類を入れゴムべらで切るように混ぜる。※完全に混ぜきらない。

  7. 7

    少し粉が残っているところに具材を投入し混ぜる。

  8. 8

    トッピング用のバナナを飾り、底をトントンと叩いて空気を抜いてから予熱しておいたオーブンで35分焼く。

  9. 9

    完成…!ですが一晩寝かせて翌日以降に食べた方が生地が落ち着いてしっとりして美味しいです。お好みでトースターで焼いても◎

コツ・ポイント

・型はクオカ×ciyodaのスリムパウンド型を使用しているので通常のパウンド型であれば2倍量で作ってください。
・油脂と砂糖はお好みのものを♬ちなみに私は砂糖はビートグラニュー糖を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lay_aynm
lay_aynm @cook_40250181
に公開
.食べることは、生きること。常に優しい気持ちで向き合っていきたいです。.
もっと読む

似たレシピ