簡単!時短ローストビーフ♪食べきりサイズ

Kingowife
Kingowife @cook_40128790

“人気検索トップ10”入りしました!(2018.03.22)
テレビで見て、無性に食べたくなったので(^^)

このレシピの生い立ち
友人に炊飯器で作るレシピを教えて頂きましたが、少し時間がかかるので、湯煎する事で時短レシピを考えました!

簡単!時短ローストビーフ♪食べきりサイズ

“人気検索トップ10”入りしました!(2018.03.22)
テレビで見て、無性に食べたくなったので(^^)

このレシピの生い立ち
友人に炊飯器で作るレシピを教えて頂きましたが、少し時間がかかるので、湯煎する事で時短レシピを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛モモブロック 180〜200g
  2. 生姜チューブ 5cm
  3. 塩胡椒 適量
  4. タレの材料
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. 醤油 大1
  7. みりん 大1
  8. 砂糖 小1
  9. 白ワイン 大1.5

作り方

  1. 1

    モモブロックに生姜を両面に塗り、全体に塩胡椒をする。油をひいたフライパンで全面に色がつく程度に焼く
    ※焼き過ぎ注意

  2. 2

    肉をサランラップで巻きジップロックに入れる、さらにジップロックに入れ二重にする。鍋にお湯を沸かし沸騰させそのまま鍋に投入

  3. 3

    2,3分浮いてこないようにおさえながら湯煎し、火を止めて15分、お肉が浮いてこないように重しを置いてそのまま放置

  4. 4

    取り出して、触れる程度の温度まで冷ましたら完成!お好みサイズにカットして下さい。

  5. 5

    《タレ》玉ねぎ擦ります。肉を焼いたフライパンに再度火をつけてそのまま玉ねぎを入れ、あとは材料を順番に入れて混ぜるだけ。

  6. 6

    ローストビーフもタレも少し冷めてから頂くと美味しいです!
    分量外のレタスを飾り付けにひきました。
    写真はタレをかける前

  7. 7

    続編♪ローストビーフ丼を作りました♪
    レシピID:18782016

コツ・ポイント

モモブロックの大きさによって湯煎後、放置する時間を変えてください。300g以上ある場合は、20分程度放置するといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kingowife
Kingowife @cook_40128790
に公開
働く主婦の味方!簡単でバリエーション豊富な毎日の食卓を目指してます♪美味しいもの好きの旦那さまと2人なので、味で勝負!
もっと読む

似たレシピ