我が家の手作り餃子☆

boys☆mam
boys☆mam @cook_40064107

ニンニク不使用でちょっとあっさり系な我が家の餃子。いくらでも食べれちゃいます☆
このレシピの生い立ち
みんな大好きなのでよく作ってるんです☆

我が家の手作り餃子☆

ニンニク不使用でちょっとあっさり系な我が家の餃子。いくらでも食べれちゃいます☆
このレシピの生い立ち
みんな大好きなのでよく作ってるんです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 餃子の皮 1袋
  2. 豚ひき肉 160g
  3. 白菜 3枚(大きい葉)
  4. ニラ 1/3束
  5. ○チューブ生姜 適量
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. ○醤油 小さじ2
  8. ○酒 小さじ1
  9. ゴマ 小さじ1
  10. 鶏ガラスープの素など 少々
  11. 薄力粉 適量
  12. サラダ油 適量
  13. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜はみじん切りにし、塩(分量外)を振ってもみ込んでおき、水分が出てきたらしっかり絞る。
    ニラもみじん切りにしておく。

  2. 2

    豚挽き肉を粘り気が出るまでこね、①の白菜とニラ、○の材料をすべて加えてよく混ぜる。

  3. 3

    餃子の皮のハシに水(分量外)をぬり、②の具を包み、バットなどに薄力粉をふって並べてラップをしておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき、餃子を並べてから火をつけ、餃子の1/3くらいの高さまで水(分量外)を加え、フタをする。

  5. 5

    5~7分くらいグツグツと蒸し焼きにしたら、フタを取って水分をとばします。

  6. 6

    水分がなくなったやゴマ油を周りから垂らして、2分くらい焼いて完成!

  7. 7

    皿に移し、餃子のタレやポン酢で召し上がってください☆

コツ・ポイント

あっさりめなので、パンチが欲しい方はニンニクを入れてくださいね!
追記:ニラの代わりにネギや大葉でも美味しくできますよ☆
☆2015.05.21『クックパッドの夏レシピ』に掲載していただきました!ありがとうございます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
boys☆mam
boys☆mam @cook_40064107
に公開
2人の子のママしてます☆子供たちがまだ小さいので手の込んだ料理はできませんが、自分なりに工夫して、簡単、美味しい料理を日々考えてます(*´∀`*)ノ基本的に料理に使うお砂糖はきび砂糖と蜂蜜。身体を温める料理を☆九州生まれだからか?お子ちゃまだからか?甘口が好きです(笑)みなさんからの素敵なつくれぽ感謝です♡
もっと読む

似たレシピ