母の味♡大根とにんじんの【きんちゃん煮】

06.14.2015話題入り感謝♡大きな鍋で作ってた大好きな母の味♫なぜ【きんちゃん】なのかは知りません(*′ノエ`*)
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べていた母の煮物。足らない材料もあるけれど(※揃ったら修正致します)久々に食べたくなったので、お家にある材料で作ってみました。
母の味♡大根とにんじんの【きんちゃん煮】
06.14.2015話題入り感謝♡大きな鍋で作ってた大好きな母の味♫なぜ【きんちゃん】なのかは知りません(*′ノエ`*)
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べていた母の煮物。足らない材料もあるけれど(※揃ったら修正致します)久々に食べたくなったので、お家にある材料で作ってみました。
作り方
- 1
※材料のグラム数は、適当にカットして量ったものです。だいたいの目分量でOKです!調味料の増減で調整して下さいね♡
- 2
材料は、同じ位の大きさの短冊切り(暑さは5mm位)にしていきます!大根は皮をむいてから、人参は綺麗に洗って皮付き→
- 3
のままカット。コンニャクは、塩もみをしてアク抜きしてからカット。
- 4
熱したお鍋に油を入れ★印の材料を入れて3~4分程中火で炒めていきます。
- 5
大根が程よく半透明ぽくなってました。
- 6
そこへ☆印の材料を入れてザッと炒めていきます。
- 7
お水100ccを入れたら、調味料を順番に入れていきます。
入れ終わったら、ザッと混ぜ合わせます。 - 8
フタをして弱火で煮ていきます。
- 9
※途中様子を見ながら、全体を混ぜ合わせて下さい。7~8分位で程よくなります。
- 10
火を止めて、味しみを良くする為冷まします♡
- 11
器に盛り付けて、青み(今回は、茹でておいたスナップえんどうです。お好きな青みをどうぞ!!)を添えたら出来上がりです♡
- 12
01/16 /2015
『大根』のカテゴリに掲載されました♡関係者の皆様、有難うございます!!! - 13
06.14.2015
皆様のお蔭で、話題入り♪させて頂く事が出来ました♡感謝の気持ちでいっぱいです☆有難うございます!
コツ・ポイント
*材料は、同じ様な形にカットした方が味しみが均等になります。
*冷めたままが美味しいので、温めてません!
似たレシピ
-
-
-
あと一品に! 簡単 大根 人参の 煮物* あと一品に! 簡単 大根 人参の 煮物*
2015年1月30日、話題入り感謝です(^^)!定番の野菜で、簡単、美味しいご飯のおかずです!あと一品に(^-^)/ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
お母さんの味♬さつま揚げと大根の煮物♬ お母さんの味♬さつま揚げと大根の煮物♬
しみじみうまい母の味です♬大さじ3ばかりなので、すぐに覚えられ万能です♬煮物を作る時はいつもこの分量で作ってます♬ ちび姫ちゃん -
その他のレシピ