キラキラ☆しあわせのレモンティームース

KENチャン
KENチャン @cook_40041350

粉末紅茶を使ったお手軽レモンティームース。キラキラゼリーをのせ、見ているだけで幸せ~♪

このレシピの生い立ち
お弁当のデザートによくゼリーを作ります。その中のひとつに紅茶のゼリーがありますが、インスタントレモンティーで作ってみました。

キラキラ☆しあわせのレモンティームース

粉末紅茶を使ったお手軽レモンティームース。キラキラゼリーをのせ、見ているだけで幸せ~♪

このレシピの生い立ち
お弁当のデザートによくゼリーを作ります。その中のひとつに紅茶のゼリーがありますが、インスタントレモンティーで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 名糖レモンティー(インスタントティ) 大さじ5(約50g)
  2. 牛乳 100cc
  3. 生クリーム 150cc
  4. ゼラチン 5g
  5. (ゼラチン用) 大さじ4
  6. ●キラキラゼリー●
  7. 名糖レモンティー(インスタントティー) 大さじ3(約30g)
  8. 200cc
  9. ゼラチン 5g
  10. (ゼラチン用) 大さじ2
  11. ●仕上げ●
  12. レモン汁(ポッカレモンでも) 少々
  13. レモンスライスやハーブ(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    ●キラキラゼリーを作ります●
    鍋にゼラチンとゼラチン用の水を入れふやかす。

  2. 2

    鍋に粉末紅茶と50cc程水を入れ、ふやかしたゼラチンを沸騰させないよう弱火で溶かします。

  3. 3

    全体に溶け残りが無くなったら火を止め、残りの水を入れひと混ぜします。

  4. 4

    容器に移し、冷めたら冷蔵庫で固まるまで冷やします。

  5. 5

    ●レモンティームースを作ります●
    鍋にゼラチンとゼラチン用の水を入れふやかす。

  6. 6

    鍋に牛乳50cc程入れます。

  7. 7

    粉末紅茶を入れます。ふやかしたゼラチンを沸騰させないよう弱火で溶かします。

  8. 8

    全体に溶け残りが無くなったら火を止め、残りの牛乳を入れてひと混ぜします。生クリームと合わせるよう冷ましておきます。

  9. 9

    生クリームを7~8分立てに泡立てます。

  10. 10

    冷めた作業8の液を生クリームに入れます。(画像は少々固まりすぎ^^;生クリームと分離した感じに仕上がります)

  11. 11

    冷水にあてながら全体を混ぜます。あまり冷やすと固まり出すので注意!

  12. 12

    お好きなカップに入れて冷蔵庫で冷やします。

  13. 13

    冷え固まったキラキラゼリーを包丁で細かく切る。もしくはフォークで細かくする。包丁のほうがキラキラキレイですよ♪

  14. 14

    ムースの上にキラキラゼリーをのせる。

  15. 15

    仕上げにレモン汁を各カップごとに数滴垂らす。風味・酸味があり美味しいです。
    ハーブやレモンのスライスなどをそえる

  16. 16

    ●濃いもの・甘いものが好みの方は粉末紅茶を増やしても作れます。お好みで…

  17. 17

    ●お友達…●
    レシピID :20094416
    キラキラ☆しあわせのみかんゼリー

  18. 18

    ●お友達…●
    レシピID:18374102
    *完熟バナナのムース*

コツ・ポイント

●作業8で作った液の固まり具合が難しいです。あまり固まってしまうと、ムースの中が生クリームとレモンティーゼリーが分離し滑らかさが半減してしまいます。程良く冷めたら冷水にあてた生クリームに混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KENチャン
KENチャン @cook_40041350
に公開
のんびり・まったりするのが大好き♪ 安くて簡単…がモットーでガ−デニング・雑貨・編み物など手作り大好き!特に料理やお菓子作りが好きな3児の母です(^^) よろしくお願いします ★おかず系の分量はだいたいで大丈夫なはず・・・なにせ量って作らないたちなので(^^;)☆こどもが大きくなり仕事始めました。多忙によりコメ出来ません…皆さん、いつも素敵なつくれぽありがとう♪
もっと読む

似たレシピ