基本のベーグル

青空ひまわり
青空ひまわり @cook_40088767

身がつまり、噛み応え抜群でもっちりしていることがベーグルのベーグルたるゆえんだと思っている私のレシピ。
このレシピの生い立ち
いつも作っているベーグルの覚書。もっちりじゃないとベーグルと認めないというポリシー(笑)。パン屋で買ったベーグルがふかふかだった時など、残念なベーグルを食べた後は必ず作りたくなります。

基本のベーグル

身がつまり、噛み応え抜群でもっちりしていることがベーグルのベーグルたるゆえんだと思っている私のレシピ。
このレシピの生い立ち
いつも作っているベーグルの覚書。もっちりじゃないとベーグルと認めないというポリシー(笑)。パン屋で買ったベーグルがふかふかだった時など、残念なベーグルを食べた後は必ず作りたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 400g
  2. 砂糖 12g
  3. 4g
  4. ドライイースト 5g
  5. 250~260ml
  6. お湯(茹でるよう) 適量
  7. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    大きめのボールに強力粉を入れて真ん中をへこませる。

  2. 2

    外に塩、くぼみに砂糖、ドライイースト、水を入れて混ぜ、強力粉と合わせていく。

  3. 3

    生地の表面がなめらかになるまでこねる。

  4. 4

    生地を8等分し、ひとつずつ丸めて乾燥しないようにラップをかけて10分間寝かす。

  5. 5

    生地を20cmほどの楕円形に伸ばし、端からきっちりと巻いて棒状にしてから輪を作る。

  6. 6

    お湯を沸かして砂糖を入れ、生地を片面1分30秒ずつゆでる。注意!ゆで過ぎると硬くなっちゃう。
    オーブンは200度に余熱。

  7. 7

    天板にクッキングシートを敷き、生地を並べ、200度のオーブンで約25分焼く。

  8. 8

    乾燥しないように袋に入れて冷まして完成!

  9. 9

    5で巻くときに胡桃を入れたベーグル。紅茶やレーズンなどを入れても美味しいです。

コツ・ポイント

コツは生地を乾燥させないようにこまめにラップをかけること。形を作るときは空気を入れないようにきっちり巻き、しっかりくっつける。
茹でた後に乾燥するとしわができるので、なるべく一気にゆでて直ぐに焼けるようにオーブンを予熱しておくことが大切!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
青空ひまわり
青空ひまわり @cook_40088767
に公開
基本薄味ヘルシー嗜好。でもジャンクな味も嫌いではない!手のかからない美味しい料理が一番♪いつもは野菜炒めと味噌汁ばっかり作っています。たまにむずむずと新しいレシピに挑戦したくなるといてもたってもいられず、とことんレシピを調べて1回作ると満足するというサイクルを繰り返しています(笑)。きまぐれな私ですが、たまにレシピを記録していこうと思っています。皆様に役立ててもらえると嬉しいな♪
もっと読む

似たレシピ