レンコンのきんぴら

クックNAJCBH☆
クックNAJCBH☆ @cook_40254864

ちょっと甘めにピリッと唐辛子の効いた、レンコンのきんぴらでご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
冬はレンコンがよく出回り、味もよいので食物繊維たっぷりで手軽に作れるきんぴらにしました。

レンコンのきんぴら

ちょっと甘めにピリッと唐辛子の効いた、レンコンのきんぴらでご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
冬はレンコンがよく出回り、味もよいので食物繊維たっぷりで手軽に作れるきんぴらにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 150g
  2. ごま 大さじ1
  3. 砂糖 25g
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 白だし 大さじ2
  7. 醤油 大さじ2
  8. 輪切り唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    レンコンは洗って半分にして、薄めに切る。

  2. 2

    お鍋にごま油をひいて、レンコンを入れて軽く炒める。

  3. 3

    砂糖、酒、みりん、白だし、醤油、輪切り唐辛子を入れてしんなりするまで炒り煮して完成です。

コツ・ポイント

砂糖はキビ砂糖を使用しています。
砂糖の量はお好みで調整して下さい。
ホクホクシャキシャキなのでちょい甘がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックNAJCBH☆
クックNAJCBH☆ @cook_40254864
に公開

似たレシピ