レンコンのきんぴら

クックNAJCBH☆ @cook_40254864
ちょっと甘めにピリッと唐辛子の効いた、レンコンのきんぴらでご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
冬はレンコンがよく出回り、味もよいので食物繊維たっぷりで手軽に作れるきんぴらにしました。
レンコンのきんぴら
ちょっと甘めにピリッと唐辛子の効いた、レンコンのきんぴらでご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
冬はレンコンがよく出回り、味もよいので食物繊維たっぷりで手軽に作れるきんぴらにしました。
作り方
- 1
レンコンは洗って半分にして、薄めに切る。
- 2
お鍋にごま油をひいて、レンコンを入れて軽く炒める。
- 3
砂糖、酒、みりん、白だし、醤油、輪切り唐辛子を入れてしんなりするまで炒り煮して完成です。
コツ・ポイント
砂糖はキビ砂糖を使用しています。
砂糖の量はお好みで調整して下さい。
ホクホクシャキシャキなのでちょい甘がおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンコンと牛肉としょうがのきんぴら レンコンと牛肉としょうがのきんぴら
しょうがの辛味がピリッと効いたきんぴらです。ご飯が進みます!冷凍保存もできてお弁当のおかずにも。レンコンで免疫力アップ! モンソーママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20348477