無塩料理☆卵・魚無しの伊達巻そっくりさん

マクロゲルソン
マクロゲルソン @cook_40055669

無塩料理を美味しく!!食事療法で塩分摂取を制限している方、減塩中の方、塩無しでも豊かな食事をしましょうね♪マクロビ対応☆
このレシピの生い立ち
ゲルソン療法という食事療法の為、
毎日無塩料理を創作研究しています♪
私の食事の基本は玄米菜食無塩で、
マクロビから塩や醤油や味噌など
塩が使ってあるものを除いたようなものです。
減塩レシピをお探しの方も是非参考にしてみてくださいね☆

無塩料理☆卵・魚無しの伊達巻そっくりさん

無塩料理を美味しく!!食事療法で塩分摂取を制限している方、減塩中の方、塩無しでも豊かな食事をしましょうね♪マクロビ対応☆
このレシピの生い立ち
ゲルソン療法という食事療法の為、
毎日無塩料理を創作研究しています♪
私の食事の基本は玄米菜食無塩で、
マクロビから塩や醤油や味噌など
塩が使ってあるものを除いたようなものです。
減塩レシピをお探しの方も是非参考にしてみてくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 木綿豆腐 100g
  2. かぼちゃ 70g
  3. 山芋 40g
  4. 甜菜糖 3g
  5. 練り胡麻 5g
  6. 片栗粉 6g

作り方

  1. 1

    豆腐は重さが半分になるまで(50g程になるまで)
    水切りをしておく。
    かぼちゃは蒸して荒熱をとっておく。

  2. 2

    ◎をミキサーにかけやすいように
    1cm角程に切る。

  3. 3

    材料全てをミキサーにかけ
    ムラ無く混ぜる。

  4. 4

    オーブンシートを10cm×15cmに折って
    ③を入れて表面を平らにならしフライパンに乗せる。

  5. 5

    アルミホイルをかけ弱火で片面10分ずつ
    計20分綺麗に焼き色がつくように焼く。

  6. 6

    辺の短いほうを手前に持ってきて
    手前からペーパーごとまきすで巻き、
    ペーパーを外してラップに包む。

  7. 7

    まきすを巻いて輪ゴムでしばって
    冷めるまで巻いたままにしておく。

  8. 8

    小さめの可愛い伊達巻です♪

コツ・ポイント

ぽってりとした生地ですのでミキサーは
回りづらいです。
途中スプーンなどで上下を混ぜながら
頑張って均一に混ぜて下さい(°∀°)
焦げそうなときは極弱火にしてください。
焼き目がまだらでも巻いて切ると
意外と綺麗な模様が現れます(^▽^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マクロゲルソン
マクロゲルソン @cook_40055669
に公開
食の力で病に戦うためにゲルソン療法という食事を実践しています☆ゲルソン療法は塩分を排除した食事ですしかし検索しても書籍を買っても無塩レシピは出てきませんだから私が玄米菜食無塩料理を紹介していくのですゲルソンをしたくても出来ない人がいるはずそんな方の手助けになる事を願って…減塩料理をお探しの方も是非ご参考に♪無塩料理ブログhttp://ameblo.jp/marumarunanako
もっと読む

似たレシピ