冬至☆かぼちゃと小豆のいとこ煮

sachi825 @sachi825
話題入り感謝☆つくれぽ100件☆冬至といえばこれ!小豆の缶詰を使ってお手軽に!しかも、ホクホクで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
冬至といえば、『かぼちゃと小豆のいとこ煮』で育ち、毎年作ってます♪
(道産子です)
※2017/12/22トップ画像差し替えました。
冬至☆かぼちゃと小豆のいとこ煮
話題入り感謝☆つくれぽ100件☆冬至といえばこれ!小豆の缶詰を使ってお手軽に!しかも、ホクホクで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
冬至といえば、『かぼちゃと小豆のいとこ煮』で育ち、毎年作ってます♪
(道産子です)
※2017/12/22トップ画像差し替えました。
作り方
- 1
種とワタを取り除いたかぼちゃを一口大にカットして鍋に入れ、水を入れて加熱して沸騰したら弱火にして約5〜8分蒸し焼きする
- 2
①に小豆の缶詰・醤油を入れて、水分がほぼなくなるまで弱火で柔らかくなるまで煮詰める
- 3
②を器に盛り付けたら、出来上がり!
- 4
『レンジで時短!かぼちゃのチーズ焼き』( レシピID : 18634591 )
- 5
『かぼちゃのそぼろあんかけ煮』( レシピID : 18267601 )
- 6
『かぼちゃとさつま芋のDELI風サラダ』( レシピID:18413385 )
- 7
『バターナッツかぼちゃのポタージュ♡』( レシピID : 19761135 )
- 8
『バターナッツかぼちゃの丸ごとグラタン♡』( レシピID : 19996858 )
- 9
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 10
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
使用する鍋は、かぼちゃが重ならないように 底が平らな26㎝位のフライパンや鍋を使うと調理しやすいです♪
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
ゆであずき缶で簡単に♪かぼちゃのいとこ煮 ゆであずき缶で簡単に♪かぼちゃのいとこ煮
♡レシピ本掲載&れぽ300件感謝♡小豆を茹でるところから作ると手間がかかるので、缶詰で時短^^味付もとっても簡単です。 ぷくっとぷくまる -
-
-
-
冬至に限らず♪かぼちゃと小豆でいとこ煮 冬至に限らず♪かぼちゃと小豆でいとこ煮
2013.1.30♪話題入り感謝^^冬至と言えばかぼちゃ♪缶のゆであずきを使って、簡単にいとこ煮ができます^^ FUKIKO. -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20354676