作り方
- 1
サツマイモの皮をむき、水にしばらくさらしてアクを抜く。
- 2
鍋にサツマイモとひたひたの水を入れ、最初は強火、沸騰したら弱火でとろとろと崩れそうなくらいになるまでじっくり火を通す。
- 3
柔らかくなったら湯を捨て、マッシャーで丁寧に潰す。
- 4
熱いうちに砂糖、バターを入れてよく混ぜて溶かし、生クリーム、卵黄も加えてさらに混ぜる。
- 5
そのまま弱火にかけて混ぜながら水分を飛ばす。全体がぽってりするくらい。オーブンを200℃に予熱する。
- 6
冷めたら好きな形に成形し、溶き卵を表面に塗る。200℃のオーブンで焦げ目がつくまで10~15分焼く。
- 7
※焼き色を濃くつけたいときは、艶出しを卵黄だけにする、二度塗りする(一度塗って軽く焼き、表面が乾いたら再び塗って焼く)、
- 8
オーブンの上段で焼く、トースターで焼く等々あります。
お試しを。
付かなくてもそれはそれで色白ちゃんで美味しいです☺
コツ・ポイント
芋を茹でるときは弱火でゆっくり火を通すと甘みが増します。
柔らかいので、充分冷まし、ラップで包むようにして成形すると手が汚れません。
焼き上がりは横に広がってしまいますが、熱いうちに手やへらできゅっと形を整えると綺麗になります(●´ڡ`●)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20376314