牡蠣とほうれん草のオイスターソースパスタ

しんがし畑 @cook_40053456
話題入りありがとう♪オイスターのダブル使いで旨みたっぷり!プリプリ牡蠣と甘いほうれん草を味わう冬においしいパスタです♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草の消費に、同じ頃が旬のネギと牡蠣とあわせて作りました。
牡蠣とほうれん草のオイスターソースパスタ
話題入りありがとう♪オイスターのダブル使いで旨みたっぷり!プリプリ牡蠣と甘いほうれん草を味わう冬においしいパスタです♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草の消費に、同じ頃が旬のネギと牡蠣とあわせて作りました。
作り方
- 1
ほうれん草は5㎝程のザク切り、ネギは斜め切り、エリンギは手で細く裂いてから半分程度の長さに切っておく。
- 2
●をあわせておく。牡蠣は、塩少々と片栗粉(分量外。大匙1程度)をまぶして汚れを落として洗っておく。
- 3
パスタは1%より少なめの塩を入れたお湯で茹で始める。茹で時間は表示時間より1分短く。
- 4
フライパンにオリーブオイルとニンニク、タカノツメを入れて熱し、香りが立ったら牡蠣を入れる。
- 5
牡蠣がぷっくりしたら一旦取り出し、ネギとエリンギを炒める。火が通ったらほうれん草を加えて軽く炒める。
- 6
ほうれん草が少ししんなりしたら、お玉1杯分のパスタの茹で汁とあわせた●を入れ、軽く煮詰めながらスープと具をなじませる。
- 7
牡蠣を戻し、茹であがったパスタとバターを加えて馴染ませ、コショウをふったら出来上がり。
- 8
★ややこってり味のパスタなので、茹でる時の塩は少なめにしました。しっかり味好みなら、塩をしっかり入れて下さい。
コツ・ポイント
牡蠣はやさしく洗って下さい。水で何度も洗うと旨みまで流れちゃうので、2,3回水を変える程度でOK。また、火を入れすぎちゃうと固くなるので、焼きすぎないように。きのこは、他のものでもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
牡蠣とほうれん草とごぼうのパスタ 牡蠣とほうれん草とごぼうのパスタ
牡蠣のパスタはとてもおいしいものです。青菜と合わせれば彩りもバッチリです。今回は「ほうれん草」と「ごぼう」を合わせてつくってみました。 movinow -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20416442