フライパンで関西風?広島風?お好み焼き

松本政宗
松本政宗 @cook_40170923

中身は関西風、焼き方は広島焼き風的な簡単かつボリューミーなお好み焼きです♪材料自体は少ないので節約にも◎
このレシピの生い立ち
母の作るお好み焼きがこれで、友達から「関西風なのか広島焼き風なのか判らんね」と言われ…でも私はこのお好み焼きが好きなのでupしてみました。
ボリューミーなので焼きそば1玉使用すれば小さなお子様とママとでシェア出来るかも^_^;

フライパンで関西風?広島風?お好み焼き

中身は関西風、焼き方は広島焼き風的な簡単かつボリューミーなお好み焼きです♪材料自体は少ないので節約にも◎
このレシピの生い立ち
母の作るお好み焼きがこれで、友達から「関西風なのか広島焼き風なのか判らんね」と言われ…でも私はこのお好み焼きが好きなのでupしてみました。
ボリューミーなので焼きそば1玉使用すれば小さなお子様とママとでシェア出来るかも^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小麦粉 50g
  2. 2個
  3. 100cc
  4. 顆粒だし 小匙約1/3程度
  5. 豚肉スライス 2枚
  6. キャベツ 50~70g(お好みの分量で)
  7. 焼きそば 1/2袋
  8. 天かす 適量
  9. かつお粉 適量
  10. お好みソース 適量
  11. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに油を引き焼きそばを入れほぐし様に少量の水(分量外)をかけ軽く炒め別皿に移す。フライパンの汚れを拭き取っておく

  2. 2

    ボウルに小麦粉を入れ卵1個、顆粒だしを入れ小麦粉がダマにならない様に少しずつ水を加えながら混ぜ合わせる。

  3. 3

    ①のフライパンに油を熱し溶いた小麦粉を半量程度お玉で流し入れ丸く形作る。(少し強めの弱火)

  4. 4

    キャベツ、焼きそば、豚肉、天かすの順に乗せて残った小麦粉を回しかける。

  5. 5

    片面に焼き色がついていたらひっくり返し蓋をしてごく弱火で15~18分程度蒸し焼きにする。

  6. 6

    別皿に取り出し、フライパンに油を引いて卵を割り入れて黄身を潰しながら丸く広げその上に取りだしておいたお好み焼きを乗せる

  7. 7

    2~30秒程したらひっくり返しソースが馴染みやすいようヘラで軽く縦横に格子状に叩いて行く(本トに軽くでok)

  8. 8

    お好みソース、マヨネーズ、かつお粉(青のりはお好みで)をかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

簡単過ぎて特にありません。私は鰹節が苦手で鰹粉(もしくは削り粉)使用してますがお好きな方は普通の鰹節でどうぞ☆キャベツの量もおおよそなのでお好みで調節して下さいませ♪お好みで紅生姜や葱を入れても⭕(私は苦手なので入れてません。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
松本政宗
松本政宗 @cook_40170923
に公開
数年前に胃腸障害持ちになってしまい、醤油 塩 砂糖 味噌以外の全ての調味料を摂取するとお腹を下すように……。酷い時にはそれで2~3日下痢で昼夜問わず苦しむ為 市販品はほぼ食べられない為 出来るだけ添加物の少ない調味料&食材で何とか美味しくかつ簡単に調理出来るよう日々奮闘中です(。>д<)つくレポ頂けると超嬉しいし励みにもなるのでよろしくお願いします(*´艸`*)♪
もっと読む

似たレシピ