米粉でカリッと!鶏むね肉のやわらか唐揚げ

波里レシピ @cook_40296450
二度揚げなしでカリッとジューシー♪米粉を使った衣ならではの香ばしさが味わえる、お肉やわらかな唐揚げです。
このレシピの生い立ち
パサつきがちな鶏むね肉も、砂糖と塩を混ぜた水に漬け込むことで、やわらかくてジューシーに!米粉の衣は二度揚げしなくてもカリッとサクサク♪漬け込みと米粉、ちょっとの工夫で、香ばしくて肉汁あふれる、家族大喜びの唐揚げが完成します。
米粉でカリッと!鶏むね肉のやわらか唐揚げ
二度揚げなしでカリッとジューシー♪米粉を使った衣ならではの香ばしさが味わえる、お肉やわらかな唐揚げです。
このレシピの生い立ち
パサつきがちな鶏むね肉も、砂糖と塩を混ぜた水に漬け込むことで、やわらかくてジューシーに!米粉の衣は二度揚げしなくてもカリッとサクサク♪漬け込みと米粉、ちょっとの工夫で、香ばしくて肉汁あふれる、家族大喜びの唐揚げが完成します。
作り方
- 1
今回は国産米粉「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」を使います。
- 2
鶏肉は一口大に切って混ぜ合わせた【A】に入れ、2時間〜1晩、冷蔵庫で漬け込む。
- 3
鶏肉の水気をよくきって【B】をもみ込み、米粉をしっかりとまぶす。
- 4
揚げ油を160〜170℃に熱して<3>を入れ、きつね色になるまで5分程揚げる。
- 5
油をよくきって器に盛り、お好みでリーフレタス、レモンを添える。
コツ・ポイント
・鶏むね肉は、切った後にしっかりと砂糖、塩を混ぜた水で漬け込むのがポイント。2時間以上漬け込むことで揚げても肉のうまみが逃げずに、やわらかくジューシーに仕上がります。
・漬け込む際は、肉が痛まない様に冷蔵庫に入れておいてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
◎米粉でカリッと台湾風から揚げ◎ ◎米粉でカリッと台湾風から揚げ◎
米粉を使ったサックリ軽くてカリッとした食感が楽しい大鶏排(ダージーパイ)風から揚げです♪#米粉活用 #グルテンフリー Keiboubou -
-
-
-
柔らかジューシーな【塩麹唐揚げ】 柔らかジューシーな【塩麹唐揚げ】
塩麹・にんにく・生姜を使ったシンプルな塩麹唐揚げです。お肉はジューシー柔らかで、ザクっと衣が美味しい唐揚げです。 mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20442218