大根の箸休め煮

めーらです @cook_40094563
秋〜冬は大根が安くて美味しいですよね。そんな時に作るべ!お茶請けにもお酒のアテに、勿論ご飯のお供にも!
このレシピの生い立ち
大根が沢山あるとなかなか消費出来ませんよね。日持ちする方法を考えてみました。
これなら一本を一気に使え日持ちもしますよ。
調味料は多めです。1本ならこの半分でも作れます。
大根の箸休め煮
秋〜冬は大根が安くて美味しいですよね。そんな時に作るべ!お茶請けにもお酒のアテに、勿論ご飯のお供にも!
このレシピの生い立ち
大根が沢山あるとなかなか消費出来ませんよね。日持ちする方法を考えてみました。
これなら一本を一気に使え日持ちもしますよ。
調味料は多めです。1本ならこの半分でも作れます。
作り方
- 1
大根をいちょう切りに
- 2
調味料を全て鍋に入れ、昆布は細切りに
最初は弱火で砂糖を溶かします。解けたら中火の強で煮立たせます - 3
煮立ったら①の大根を入れます
- 4
最初は中火の強→アクを取ります
取りきったら
中火弱→15〜30分煮ます - 5
完成〜
コツ・ポイント
酢が苦手な方でも火を通すので大丈夫ですよ。
ピリ辛が好みの方は唐辛子を1〜2本入れて煮て下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20443778