イカゲソ味噌バターで絶品炒飯

Pomme0617
Pomme0617 @cook_40227430

ほんのりピンクでコリコリ感もあるイカゲソ炒飯に黄身を絡めながら食べるとまろやかで最高に美味しい!味噌バターは最強です。

このレシピの生い立ち
旦那が居酒屋で食べたイカゲソが美味しかったというので、こんな感じ?と味を再現。ご飯と合う!ということでさらにバージョンアップしました^_^

イカゲソ味噌バターで絶品炒飯

ほんのりピンクでコリコリ感もあるイカゲソ炒飯に黄身を絡めながら食べるとまろやかで最高に美味しい!味噌バターは最強です。

このレシピの生い立ち
旦那が居酒屋で食べたイカゲソが美味しかったというので、こんな感じ?と味を再現。ご飯と合う!ということでさらにバージョンアップしました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イカゲソ(下処理済 or 調理済みの製品) 1杯分
  2. 小ネギ 適量
  3. ご飯 2人分
  4. ごま 少量
  5. にんにく 小さじ1/4
  6. 味噌 大さじ1/2
  7. バター 約8g〜10g
  8. 黄身 1個

作り方

  1. 1

    ※イカのさばき方は自己流なので割愛します。すみませんが適切なサイトよりご確認ください。

  2. 2

    ※ 胴はこちらのレシピでお酒のアテにイカ味噌バターにしています。(ID: 21797010

  3. 3

    処理後のイカ一杯分。こちらではゲソとエンペラ(三角のとこ)を使います。

  4. 4

    ゲソとエンペラをを細切れにします。

  5. 5

    飾り用の小ネギを細切れにしておきます。

  6. 6

    ご飯を温めてほぐしておきます。

  7. 7

    フライパンにごま油とニンニクを入れて、ゲソとエンペラを火が通るまで炒めます。※後でバターを入れるので油は控えめに!

  8. 8

    ご飯と味噌とバターを投入します。※一旦火を止めて混ぜても良いです。

  9. 9

    全体的に色が馴染むまでよく炒めます。焦げ付かない様に注意です。

  10. 10

    お皿に盛り、真ん中に卵ポケットをつくり黄身を乗せて、周りに小ネギを振りかけたら完成です!

コツ・ポイント

水分が出る具材が無いのとバターをご飯と後から一緒に入れることでパラパラしやすい気がします。味噌を入れると焦げやすくなるので一度火を止めて混ぜてから火をつけ直すと炒めやすいです。ゲソは市販の調理品でも代替できます。味付きの場合は味噌控えめで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Pomme0617
Pomme0617 @cook_40227430
に公開
こんにちは(^ ^) 冷蔵庫であるものから何か作るのが得意です。忙しくても料理をすることがひとつの息抜きに。旦那も私も日本酒が好きなので、お酒に合いそうなものが多いかも知れません…笑。
もっと読む

似たレシピ