作り方
- 1
鍋にたっぷりの水とお塩をひとつまみ加えて、沸騰させる。
- 2
ほうれん草を茎からゆでる。
茎がしんなりしてきたら葉を入れて10秒たったら火を止める。 - 3
しっかり冷やして、水切りし、食べやすい大きさにきる。
- 4
出し汁としょうゆを合わせる。
- 5
器に盛って、4をかけて、かつお節をまぶして、完成です!
- 6
□作り置きする場合は出し汁につけてタッパーで保存し、食べる分だけ器に盛って、かつお節をかけてください。
- 7
- 8
初つくれぽいただきました!
嬉しいです!ありがとうございます♫
コツ・ポイント
ほうれん草は茹ですぎない
しっかり水気をきる
かつお節は食べる直前にかけると風味良くておいしいですよ〜
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20513482