小麦粉不使用!米粉で煮込みハンバーグ

*yknk* @cook_40103595
小麦粉のかわりに米粉で作る、煮込みハンバーグです!
このレシピの生い立ち
小麦を控えているときもハンバーグを食べたくなって。
小麦粉を使わずに米粉を使用していますが、使う調味料によるのでグルテンフリーかは言い切れません。
作り方
- 1
挽き肉をよく混ぜ、ねっとりしたらソースの材料以外のものをすべて入れ、よくこねる。
- 2
ハンバーグのたねを分け、手袋にサラダ油(分量外)を少しつけて丸める。
- 3
フライパンにサラダ油(分量外)をいれ、ハンバーグを焼く。
- 4
中火で片面しっかり焼いたらひっくり返して少し弱めてふたして焼く。
- 5
ハンバーグを一度お皿にあげ、肉汁を別皿にとっておき、フライパンを軽く拭いておく。
- 6
拭いたフライパンにバターと玉ねぎをいれ、玉ねぎが透き通ってくるまで炒める。
- 7
その他ソースの材料を入れてふつふつするまで煮込む。
- 8
※ソースはゆるめでも大丈夫です!
煮込めばとろみもでます。
(でなかったら米粉を少し入れる) - 9
ソースにハンバーグをいれ、蓋をして煮込む。
コツ・ポイント
ソースが水っぽくてはじめは少し心配になりますが、煮込むととろみがでてきますので、大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20513790