プチヴェールと里芋のガーリック炒め

穂ノcafe
穂ノcafe @cook_40103418

柔らかく癖のない葉野菜・プチヴェールの食感・形・甘みを楽しめるソテーです!
ウィンナーの塩気とガーリックが良く合います♬
このレシピの生い立ち
プチヴェールを初めて頂き、食感や素材の甘みを楽しめる調理法を考えました!
このままスパゲティの具材としてパスタと和えても美味しいです!

プチヴェールと里芋のガーリック炒め

柔らかく癖のない葉野菜・プチヴェールの食感・形・甘みを楽しめるソテーです!
ウィンナーの塩気とガーリックが良く合います♬
このレシピの生い立ち
プチヴェールを初めて頂き、食感や素材の甘みを楽しめる調理法を考えました!
このままスパゲティの具材としてパスタと和えても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 150g
  2. プチヴェール 50g
  3. ウィンナー 2本
  4. オリーブオイル(バター) 大さじ1
  5. にんにくチューブ 小さじ1/2〜
  6. 顆粒コンソメ 小さじ1/2
  7. 塩・コショウ 適量
  8. 醤油 一回し
  9. 白ごま 一つまみ

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき食べやすい大きさに切る(乱切りオススメ!)
    ※滑りが気になる場合は、塩で軽く揉み、水でよく洗い流す。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、①を入れて竹串がスーッと入る程度の固さに茹でる。
    ※炒めた時に崩れない様、茹ですぎに注意!

  3. 3

    プチヴェールは大きいものは半分に切り良く水で洗い、固めに茹でる。
    ウィンナーはお好みの大きさに切る(粗みじんオススメ!)

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとにんにくチューブを入れ、中火にかけ、③の茹でたヴェール・ウィンナー・②の里芋を炒める。

  5. 5

    火が通ったら、コンソメ・塩・コショウで味付けし、最後に醤油を回し掛け軽く混ぜる。お皿に盛り白ごまを散らして完成!

コツ・ポイント

里芋もヴェールも、茹で過ぎると食感が楽しめず、栄養も逃げてしまうので要注意!

ガーリックがお好きな方は多めに。仕上げに追いガーリックパウダーやガーリックチップもオススメ!

ウィンナーの代わりにベーコンでも美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
穂ノcafe
穂ノcafe @cook_40103418
に公開
❤お料理deおうち時間をたのしもう❤https://instagram.com/honocafe.no33⊛ カラダとココロの 幸せレシピ⊛ mama & 子育ち 応援レシピ#8歳女子のママ #kitchenstar 1期生#フードスタイリング #レシピ開発 #カフェプロデュース #料理教室 #食育講座 #グルテンフリー #マクロビオティック #食イベントプロデュース etc…経験あり
もっと読む

似たレシピ