中華あじで♪濃厚トマトパスタ

島子☆
島子☆ @cook_40147243
広島→徳島

洋のトマトソースを中華の素で味付け。意外にも相性抜群です。
このレシピの生い立ち
トマトソース作り中、コンソメ顆粒を入れたつもりが袋を見るとなんと!中華あじ。トマトソースに中華スープの素は初入れで恐る恐る味見→…これは美味しいっ。夫も過去トマトソースの中でも特に好みと。子供にも大好評だったため覚書きも兼ね。2020.3

中華あじで♪濃厚トマトパスタ

洋のトマトソースを中華の素で味付け。意外にも相性抜群です。
このレシピの生い立ち
トマトソース作り中、コンソメ顆粒を入れたつもりが袋を見るとなんと!中華あじ。トマトソースに中華スープの素は初入れで恐る恐る味見→…これは美味しいっ。夫も過去トマトソースの中でも特に好みと。子供にも大好評だったため覚書きも兼ね。2020.3

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. パスタ 150〜200g
  2. ニンニク 1〜2片(お好みで無しでも)
  3. 油(炒め用) 大さじ1
  4. お好みの具材
  5. (工程はほうれん草1/4束、玉ねぎ中1/2個、ベーコン4枚、ウインナー3本、エリンギ小1本) 適量
  6. トマトソース
  7. ●中華あじ 小さじ1.5〜
  8. トマト缶(ホール又はカット) 1缶(400g)
  9. ミックスチーズ 2〜3つかみ〜多め推奨
  10. ●塩胡椒 適量
  11. 仕上げのトッピング
  12. セリ、ブラックペパー、粉チーズ、辛味等 お好みで無しでも

作り方

  1. 1

    こちらの中華料理の素を使います。その他の素(鶏ガラスープの素等)で代用する場合は少量〜味見をしてお使いくださいね☆

  2. 2

    お好みのパスタを袋表記より1分間短めに茹でます。写真のパスタだと10分茹でに。

  3. 3

    【ソース作り】ニンニクはみじん切りにする。深めのフライパンに油とニンニクを熱し、お好みの具材を炒める。

  4. 4

    ③のフライパンに●を入れ、トマトを軽く潰しつつ混ぜる。味見をして物足りなければ中華あじを追加してソースの完成です。

  5. 5

    茹で上げたパスタとソースを和え、お好みで仕上げのトッピングをして完成です。

  6. 6

    【その他具材例】しめじ、コーン、小松菜、春菊、人参、ピーマン、ナス、ツナ等、その時あるお好みの物でどうぞ。

コツ・ポイント

ミックスチーズはたっぷりが濃厚な味わいになりオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
島子☆
島子☆ @cook_40147243
に公開
広島→徳島
マイペースに楽しく♪夫、8歳子供と暮らしています。偏食のある我が子。工夫して作りますが割り切っている部分も。アレンジさせて頂く事もあります。作りたいレシピが多過ぎる幸せ。食事を楽しめる事に感謝です。いつも有難うございます。島ちゃんと気軽に呼んでもらえると嬉しいです♪2025.7
もっと読む

似たレシピ