絶対乳化!キリッとしたペペロンチーノ

ボヤッとしない、パサつかない。
キリッとした瑞々しいペペロンチーノ。
小指の先ほどの小麦粉で誰でも簡単確実に完全乳化。
このレシピの生い立ち
トライアンドエラーを繰り返して納得の行くペペロンチーノに辿り着きました。
茹で汁いれるのは溶け出した小麦粉で乳化させるため
↓
家庭で少量パスタ茹でた程度では小麦粉の溶け出し方が足りない
↓
ならば溶き小麦粉を足せば良い
という発想。
絶対乳化!キリッとしたペペロンチーノ
ボヤッとしない、パサつかない。
キリッとした瑞々しいペペロンチーノ。
小指の先ほどの小麦粉で誰でも簡単確実に完全乳化。
このレシピの生い立ち
トライアンドエラーを繰り返して納得の行くペペロンチーノに辿り着きました。
茹で汁いれるのは溶け出した小麦粉で乳化させるため
↓
家庭で少量パスタ茹でた程度では小麦粉の溶け出し方が足りない
↓
ならば溶き小麦粉を足せば良い
という発想。
作り方
- 1
【下ごしらえ】
にんにくをみじん切りに。
(粗みじんでも輪切りでもお好みで)
コンソメと小麦粉を大さじ4の水に溶いておく - 2
【パスタ】
鍋に2リットルの水と大さじ1杯半の塩を入れて沸かし、パスタを茹でる。 - 3
みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルをフライパンに入れて弱火にかける。
- 4
にんにくの香りが出てきたらパセリと鷹の爪も入れる。
- 5
にんにくがキツネ色になったら、コンソメと小麦粉を溶いたものと大さじ3(≒お玉半分)の茹で汁を入れ、手早く撹拌する。
- 6
溶き小麦粉を乳化剤としたことで簡単確実にトロッと乳化するハズ。
- 7
茹で上がったパスタをフライパンにいれて全体にソースを絡めて皿に盛り付ける。
- 8
お好みでパセリやバジルや黒胡椒を振りかけて完成!
- 9
唐辛子を入れるタイミングで輪切りのソーセージをいれても美味
コツ・ポイント
ポイントはオイルと塩を強気でこの分量で入れること。
小麦粉は入れすぎるとのっぺりした味になるので注意。
小指の先ほどで大丈夫。
乳化のベスト割合は1:1。
最初に入れたオリーブオイルと同量の水分とで乳化させる。
似たレシピ
-
電子レンジで「ペペロンチーノ」は作れる! 電子レンジで「ペペロンチーノ」は作れる!
誰でも簡単にできる!レンジで作っても本格的!電子レンジだけで作る「ペペロンチーノ」の作り方をご紹介します! COCOCOROch -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ